※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あすか
子育て・グッズ

生後3ヶ月半の男の子の育児中。左胸側面にしこりがあり、痛みや熱を感じる。母乳外来か助産院に相談すべきか。しこりの予防方法を知りたい。母乳育児に悩んでいる。

生後3ヶ月半の男の子の育児をしてます
年末年始にできた左胸側面のしこりが未だに取れません😭
できたときよりも小さくはなりましたがしこりがたまに熱を持って今もヒリヒリと痛いです...
フットボール抱きをして飲ませてますが一時的に楽になりますがすぐに熱を持ちます...
もう自力で取ることが出来なさそうなので母乳外来か助産院に行った方がいいでしょうか?
あとすぐにしこりが出来たりするのですがしこりが出来にくい方法何かないでしょうか😥
年末年始から毎日どこかしらにしこりができて母乳育児に嫌気がさしてます...

コメント

いずみ

痛いですよね😭
どこかで診てもらった方がいいと思いますよ✨
私も乳腺炎に何度かなったことありますが、赤ちゃんに吸ってもらうことが1番の薬なので、とにかく頻回授乳して毎回痛い方の胸から飲ませてました!
飲ませたあとも痛いときは搾乳機で搾乳しました!
熱持ってるときは保冷剤入れて、お風呂ではあまりあっためすぎないように気をつけてました!
お大事にしてください😊

  • あすか

    あすか

    返事遅くなってすみません(´•̥  ̯ •̥`)
    痛いところに保冷剤当てたりしてそこ中心に飲ませてたらいつの間にかしこりが消えてました!
    ありがとうございます( ᷇࿀ ᷆ )

    • 1月11日