

あーか
幼稚園に通わせてます( ´ω` )/
ママの輪ができてる人もいれば、一人でいる方もいますよ!
仲の良いママ友がいると長期休みに遊んだりとかするので、子供のためにもと思ってママ友付き合いしてます!

退会ユーザー
保育園に通ってます!
送迎の際に会えば挨拶するくらいで深く関わりませんよ🤣
特にママ友もいないし、保育園のママさんとも連絡先交換したりしてません!
保育参観などでちょっと話す程度です☺️

Huis
認可保育園ですが、みんな預けるのもお迎えもそれぞれ時間違うので、全然関わらないこともできます🤔話しかけなければ大体は挨拶だけです!連絡先も知りません!

ゆき
保育園の方が親の関わり
ないと思いますよ!
私は子供を幼稚園に通わせていますが
ママ友とランチしたり
遊んだりしています☺️
幼稚園終わってから
子供だけ預かって遊んだり
預けて遊んでもらったりも
しています!(家の中です)

リョウママ
幼稚園ですが、ママ友ではないですが、お迎えなので、幼稚園が終わってから遊んで帰るのでその時に話す程度ですかね。
でも、場所によっては、発表会とかで子供たちの衣装を親が作ることもあるみたいなので、その時に親同士の付き合いがあるかもしれないですよ。

みーこ
うちの息子は幼稚園です!
うちは園まで送り迎えなので、会った方に挨拶くらいはします。
クラスの子のお母さんに会えば話したり、たまに一緒に帰ったりもします。
ランチに行く方もいますね😊
役員やってるので、割と顔を覚えてもらってて、買い物であったりすると声掛けてもらって話すこともあります。
お互いに子供が写った写真があれば、もらったりあげたりもするので、仲良くしてるほうが私はいいなと思います❤️
幼稚園でも半数くらいは仕事してるみたいですが、関係が希薄とはいかないかなと思います💦
コメント