※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
t
子育て・グッズ

体調不良でお子さんのお世話が大変。手抜き方法を知りたい。頭痛と吐き気で息子は寝ず、夫も不在。お風呂を乗り切りたい。

自分の体調不良がひどくてフラフラなとき
お子さんのお世話どうしてますか?

手の抜きどころがわからなくて…手を抜く方法を教えてください😭😭

頭痛と吐き気に襲われています。
こんな時に限って、息子は全く寝てくれず夫は不在で頼れる人は近くにいません。

今日の夜、特にお風呂を乗り切りたいです!!!

コメント

まる

お風呂は、もう無理なときは、暖めたタオルとかで拭くだけにします!
ご主人もおらずお子さんも寝てくれないと辛いですね💦
お大事に😭

1姫1王子

フラフラなときはお風呂はお休みして大丈夫ですよ。
お湯で濡らしたタオルやガーゼで拭いてあげてください。
YouTubeの「しなプシュ」とか見せるのもいいと思います。
そんなときのために内科でカロナールとかもらっておくといいかもしれないですね。
市販薬なら私はEVEとか使ってました。

はじめてのママリ🔰

1日くらいなら、いっその事お風呂入らないのもアリだと思います🤔💭

一緒に入ってるのであれば、もう子供だけ洗って寝かしつけてから余裕があれば自分だけで入ったりですかね😣💦

t

早々にコメントありがとうございます。

なんか子供は元気なので罪悪感があったのですが
お風呂はもうおやすみして、タオルで綺麗に拭いてあげることにしたいと思います😭