
コメント

はじめてのママリ🔰
目安量は超えない方が良いと思います💦
離乳食を増やした分少しミルクを減らした方が良いかもしれません😅
後はミルクの間隔を少しずつ長めに取っていくのも良いかもしれません🤔💧
はじめてのママリ🔰
目安量は超えない方が良いと思います💦
離乳食を増やした分少しミルクを減らした方が良いかもしれません😅
後はミルクの間隔を少しずつ長めに取っていくのも良いかもしれません🤔💧
「離乳食」に関する質問
離乳食パウチだと自宅であげてる分量と同じでも物足りなくて泣くことってありますか?🥲 昨日180g今朝多分200g近くあげてミルクを欲しがらなかったのであげなかったのですが、今日のお昼と夕方の離乳食を弁当BFで180gあげ…
離乳食 スタート 麦茶もそろそろあげようと思ってるのですが 今バクバク?のはなかっぱの絵のついたお茶を水出しで作ってて飲んでます 5ヶ月から飲めると書いてありますが それをそのままあげてもいいのでしょうか? さ…
離乳食を始めて4週目です🍚 基本的に食べてくれていて順調なのですが、 💩の回数が増えました。 ほぼ母乳(寝る前or外出時にミルク)で 今までは1日1.2回だったのですが、 先週末くらいから4.5回、 今日はすでに6回も出ていま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
けい
やっぱりそうなんですね…。年末までは4時間あけて180×5くらいだったのですが、今年に入って1回200mlにしても4時間空かずに泣くようになってしまって。白湯や麦茶でごまかすしかないでしょうか。
はじめてのママリ🔰
月齢で言えば1日3〜4回に減っていくと言われてるので、回数が増えるならその分ミルクの量を減らすのが良いと思います😣💧
泣く時はその他に理由があったりしませんか?😳💡
おもちゃで遊んでごまかしたり、手遊び等でごまかしたり...
それでも無理そうならミルクをあげる、とかでもダメですかね💦
白湯や麦茶を飲むのであれば、離乳食の時に一緒にあげて誤魔化すのも良いと思います😣💦
娘は白湯も麦茶も飲まなかったので、おもちゃで誤魔化したり一緒で遊んで誤魔化してた事ありますよ🥺💭
けい
この月齢だと日3〜4回なんですね!お風呂上がりと離乳食の時に白湯をあげてますが、それ以外の時は遊んで誤魔化してみます。付きっきりになっちゃいますけどね。
はじめてのママリ🔰
私も離乳食あげ始めてからつきっきりになる時間増えました😂💦
家事に支障も出るので、おもちゃで興味ありそうな物を買い足したり色々と大変でした😣💭
ずり這いやはいはい始まれば、多少自分で遊ぶ時間も増えてくるのでそれまでは結構大変でしたよ💭
けい
そうなんですね。たしかにうちもずり這いを始めてから少し1人遊びの時間が増えた気もします。それでも飽きてしまうのでそれまでになるべく家事を澄ませるようにやってみます。