※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食パウチだと自宅であげてる分量と同じでも物足りなくて泣くことっ…

離乳食パウチだと自宅であげてる分量と同じでも物足りなくて泣くことってありますか?🥲
昨日180g今朝多分200g近くあげてミルクを欲しがらなかったのであげなかったのですが、今日のお昼と夕方の離乳食を弁当BFで180gあげた所終わったらギャン泣き。結局ミルクあげてなんとかなりましたがBFだと咀嚼が減るからとかも理由のひとつなんでしょうか…?
今後の外出時におやつとは別で離乳食後に飲むようでもミルクも余分に持っていかないといけないんだなと思ってしまって😅

コメント

ママリ

パウチだと噛まないから満足感足りないと思います😭
うちの子もパウチだと白米追加したり、パン追加したり、バナナ追加しないとだめで泣きます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり満足感得れないからそうなってしまうんですね🥲
    今日の夕方の時にりんごを追加しても泣き止まず結局ミルク追加だったので最悪ミルクになるのかなと思ってます😭外出が億劫になりそうです…
    ちなみになんですがBFを多めに持っていくというよりは咀嚼があるものを持っていくというのがやはり良かったりしますか?

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ


    ベビーフード多めに持っていくより、わたしはお米足したりバナナあげたり、外出の時はどこかで買って膨れるものをあげてますね🙋‍♀️

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最悪どこかで買ってあげるが良かったりしますね💦ロールパンやバナナとか手軽に買えてサッとあげれるものも外出する時に試してみようと思います!ありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

食べ応えないからだと思います!
咀嚼は満腹感に繋がるので、大事なんですよね💦

ガジガジする系のおやつとかプラスがいいかもしれません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人でも考えてみたら確かに咀嚼で満腹感を得るからほんと一緒ですね💦
    ハイハインやおこめぼーなども合間合間で取り入れる事も考えてみます😭最悪ミルクになるのでそれも持ち歩こうかなとは思っています…💦
    離乳食を追加というよりは咀嚼があるものを追加であげるという方のが良かったりしますでしょうか…?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりお腹のキャパシティ的にも、増やすよりは咀嚼かなーと思います!
    普段は180とかでお腹いっぱいなら、尚更!

    おこめぼーいいですね!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    量増やしても噛まなきゃお腹膨れないから咀嚼させるが大事ですよね😅
    おこめぼーも最悪ちょっとしたお粥にしてあげれたら食べるかなと!(掴み食べ全くなので)ありがとうございます!

    • 2時間前