
友達から謝罪のLINEが来た。マウンティングが原因で距離を置いていた。返信に困っている。今後の付き合い方に悩んでいる。
昔は仲が良かった友達ですが、マウンティングがひどくなってきて私が距離を置いてました。
すると急にLINEで
「昨年は気に触るようなこと言ってごめん。」ときました。
確かに家の家賃聞かれたり、電動チャリ買ったのをインスタにアップしたら、金額教えてほしいときたり
色々と嫌な思いをするので、返事を返さなかったりしてましたが、
この場合は、
ん?全然そんなことないよー!と言うのは、嘘になるし
いや、大丈夫だよー!もなんかしっくり来ず、
何て返すか迷います。
今後その友達どどう付き合いたいかによると思いますが、
悩んでます?
- さちゃん(6歳, 8歳)
コメント

サーリー
ここは敢えてぶつかってみて様子を見るのはどうでしょう?
「⚪⚪(お友だちのお名前)が謝ってるのは具体的にどんなことで?」とか思いきって聞いてみる!
もしかしたら向こうも何か思うことがあったのかもしれないですし😥

退会ユーザー
迷うって気持ちが正直な気持ちなんじゃないでしょうか…?だって、やり直したいなら気にするはずもないのに、いまいちしっくりきてないんですよね🤔
-
さちゃん
コメントありがとうございます!
確かにそうかもしれません💦
だいぶ大人になったので、
掘り下げて話し合うのもなんだか面倒くさいし、次もし会った時に気まづいのも嫌で迷ってました。- 1月10日

HARU
もし返信するのであれば、
ごめん、今はなんて返していいかわからない。
と返します!
-
さちゃん
コメントありがとうございます!
そういう言い方もありですね!- 1月10日

♡
私も同じことありましたが、
もう一度できた溝は、もう無理です。
私はそのまま無視しました。
嫌いとかじゃなくて
もうめんどくさい。
また色々あったら
まただるいと思ったからです。
-
さちゃん
コメントありがとうございます!
確かに溝は結構あります。
昔みたいに毎日一緒に居たりしないのであんまり気にしてなかったですが、今後の関係について考えるいい機会かもしれません。- 1月10日

あしゅりー
わざわざ謝ってくるって事は反省してるだろうし、謝るのも勇気いるだろうなと思って今後気をつけてほしいと言って様子を見ても良いかもしれませんね。
ただ、1つ気になったのは『気に触る」って言葉。
なんだろ、自分の失言が原因で謝罪して仲直りしたくて連絡するなら私なら
『無神経な事を言ってごめんね』
が謝罪文句として出てきたんですが、気に触るような事〜って、失言と感じたこっちが悪いの?って思ってしまいました。
別にそんなつもりなかったけどアンタが気にしたんなら謝っとくわごめんねーみたいに、こっちにも落ち度があるよって言いたそうな謝罪というか…。(わかり難くてすみません)
共通の友達がいれば、そのお友達の近況など聞いてみても良いかもしれませんね。
良い事があったから急に冷静になって振り返って反省して謝ってきた可能性もあるし。
-
さちゃん
コメントありがとうございます。
そこに気づいて頂いて嬉しいです😭
私も謝ってきてるわりに探ってきてる感、謝る気ない感がして違和感がありました。
今後、会っても1〜2年に一回なので、
あんまり嫌な関係にはしたくないので、距離おきつつ大人と付き合いでいいのかなと思います。- 1月10日

退会ユーザー
どこら辺がそう思ったのー?と何も気付いてない体で聞いてみますかね…
そしてその回答次第かなと思います😅
-
さちゃん
コメントありがとうございます!
さっそく聞いてみました!- 1月10日

空色のーと
「どうしたのー?急に 笑」
と、あえてそこは触れずに聞いてみては?
-
さちゃん
コメントありがとうございます。
そのパターンも考えました😋
とりあえず質問しました!- 1月10日
-
さちゃん
言葉足らずですみません💦
質問 とは友達に質問と言う意味です!- 1月10日

はじめてのママリ🔰
私だったら注意して、仲直りしたい相手なら仲直りしますね💭
ああ言われるとこう思うからそういうのはやめてほしいな
と伝えます!
さちゃん
コメントありがとうございます!
具体的に聞いてみましたー💦