
1歳1ヶ月の子供が急に嘔吐し、浣腸をしてもらった。熱や下痢はないが、ウイルスか便秘か不安。明日かかりつけ医に相談しようと思っています。
1歳1ヶ月の子供が居ます。
昨晩から急に嘔吐し始めて、夜間救急に
行くと、レントゲンを撮って便が溜まってる
という事だったので浣腸をしてもらいました!
嘔吐の回数は、4時間ほどで7、8回は吐いて
いました💦ですが、浣腸してからは寝てくれて
日中は元気に嘔吐もなく過ごしてくれました!
ですがまた今日の20時頃から3、4回は嘔吐
があり、夜間救急にかかろうと思ったのですが、
疲れたのか寝てしまい、様子見て明日の朝一で
かかりつけ医に行こうと思っています。
熱はそこまでなく、下痢もしてないのですが
ウイルス系の病気なんですかね?😵
それとも本当に便秘なのかな?😵でも便秘
であれだけ吐くのか信用出来なくて。
- ちぃちゃんママ(生後7ヶ月, 7歳)
コメント

mamari
浣腸した後便はでましたか??
便が出ても嘔吐するなら腸炎の可能性もあるかなと💦

mamari
グッドアンサーありがとうございます🌟
もう、大変すぎて😭
家庭内感染にならないように気をつけてくださいね😭
娘さんの症状早く落ち着きますように🙏✨
ちぃちゃんママ
浣腸のあと、便は出ました!
その後落ち着いて、日中は嘔吐もなく元気に過ごしてたんですが😭
また嘔吐し出しちゃって😭しかも今下痢しちゃいました😭
mamari
下痢症状でてきたなら、胃腸炎っぽいですね😭
息子も2日前にロタ治ったところです…
救急行って吐き気止めの座薬貰ったら、嘔吐はだいぶマシになりましたよ!
ママさん嘔吐処理で移ってなかったらいいですが💦
ちぃちゃんママ
ロタ。。大変ですね😭💦
mamariさんもお疲れ様でした!✨
娘、胃腸炎ですかね😭
胃腸炎は熱出ないんですかね?😵
mamari
旦那も私も感染して家中ハイター臭かったです😅
胃腸炎はもうこりごりですね…
息子は出なかったですが、旦那は40度出ました💦
子どもの症状は、嘔吐と下痢が激しいみたいです😭😭
ちぃちゃんママ
みんな感染してしまったのですね😵💦
出ない場合もあるんですね!
色々詳しく教えて頂きありがとうございます😊