
コメント

ぽこ
ある程度習慣づいたら大丈夫かと!
ただある日突然以前みたいに寝なくなったりもあります、、、泣

んーしょ
お疲れさまでした😣
ネントレは途中でやめたり再開したりを繰り返すと赤ちゃんが混乱してしまうと聞きます😰
これまでのネントレ効果はどんな感じでしたか?
-
るんるん
1週間前に3日連続でおやすみシアターとトントンで寝てくれました😭
それから1週間くらい毎回寝落ちしてしまっていたのです😭
赤ちゃんが混乱してしまうのですね、初耳です💦
やるならやるで続けたほうがいいのですね、、- 1月9日
-
んーしょ
一週間寝落ちしていたから忘れちゃったのかな😞
泣いたらおっぱいが貰える、抱っこして貰えると学習してしまうので、絶対に授乳しない、抱っこしない、と心を鬼にして継続していくことが重要です。
しかしあまりにも泣き続ける時は、一旦抱っこして落ち着かせ、またすぐ寝かせていました。
ネントレはパネェっす😭←言葉遣い、すみません💧
私は泣かせるネントレをしていたので、ちょっと違うかもしれません🙇- 1月9日
-
るんるん
ぱねえ🤣🤣
わらいました🤣
ぱねえというのは大変という意味ですよね?
私は精神的に泣かせるネントレできないと思います😭😭- 1月9日
-
んーしょ
パネェ=半端ない(大変)という意味です😂すみません!
寝落ちして寝るのなら、それはそれで全然良いと思いますが、そうすると寝落ちだったりおやすみシアター&トントンだったりでグチャグチャになっちゃいますよね🤔
何か良い手立てはないものか…。- 1月9日
るんるん
そうなのですね🥺
ちなみにネントレ期間中は、お風呂の時間やそのあとの授乳時間、寝室に連れていく時間などきっちり決めていましたか?
毎日少しずつずれてしまいます。。
ぽこ
だいたい同じ時間にしてました!30分くらいはズレたりもしたかも、、、