
めまいや後頭部の痺れがあり、脳神経外科を受診すべきか悩んでいます。妊婦でMRIはできないかもしれません。息子の調子が良くなれば受診したい考えです。
めまいがひどいです。
昨日の朝、起き上がる際にクラクラ。(夜中のトイレと朝の二回)日中は元気にすごせてました。
今日は夜中から息子が体調が悪く何回も起きてたのでその度に起き上がる際にクラクラ。横になった際もその反動?でぐるーっと目が回る感じでした。
日中は椅子から立つ際や静止→動作に入る際にクラクラします。それ以外はめまいはないのですが、後頭部がずっとジリジリと痺れてる感じなんです。
痛くはありません。
このような時は脳神経外科などにかかるべきでしょうか??妊婦なのでMRIは出来ないですかね?
ネットで後頭部のしびれを検索するとストレスや疲れで寝たら良くなるとも書いてあるし、脳卒中の手前など怖いことも書いてあり、びびってます。
息子の調子が良くなれば明日保育園に行けるので受診したいと思っています。
- ronron(5歳0ヶ月, 8歳)

退会ユーザー
あたたかくなったり寒くなったりで自律神経の乱れもありますかね🤔あと、貧血気味かな…。あと、肩凝り。
産婦人科でもめまいのお薬、処方してもらえますよ!
コメント