※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バナナ🍌
家族・旦那

質問というか愚痴に近いです💦2年前くらいから下腹部痛が時々あり、去年…

質問というか愚痴に近いです💦

2年前くらいから下腹部痛が時々あり、去年婦人科と消化器内科で診てもらったけれど原因は分かりませんでした。

私は大きな病院を紹介してもらいたかったんですが、どちらの病院でも「気にするな」と言われ、今に至ります。

やっぱり時々痛むのと、もう1人子どもが欲しいと思う反面、腹痛のせいで前向きになれないことにずっと悩んでいました。妊娠中に悪化しても、CT撮れないですし…

大きな病気だったらどうしよう、知るのが怖いという不安もあるんですが、このままだと何も変わらないので、明日勇気を出してもう一度病院に行くことにしました。
それを旦那に言うと、
「大きな病気が見つかっても良いっていう覚悟ができたの?」
と軽い感じで言われました…

ただでさえ不安で、でも次の妊娠を考えて勇気を出して病院に行く人に、こんな事言うのか…?とビックリしました。
前にマンモグラフィーで引っかかった時も、不安を煽るような発言が何度もありました。

こっちは腹痛の悩みと次の妊娠への不安で悩んでいるのに、男は楽でいいなと感じました。

コメント

女の子妊活中☺︎

私もありました!
子宮?なのか腸なのか
わかりませんが
ぎゅーってなったりズキってなったり歩けない時もあり
何回も病院に行き、最終CTもしましたが結果何もなかったです。ですが私も妊娠希望していたので妊娠してから不安になるのも嫌なのでCT自分からお願いしました💦💦

大きな病の可能性は低い気がしますが、一応安心の為に検査してもらうべきです!
何回も行くのも面倒なので
私ならCTと血液検査お願いします!!

無事願っています❤️

  • バナナ🍌

    バナナ🍌

    同じような経験をされた方のお話が聞けて、とても参考になります😭
    そうなんです、妊娠してから不安になりたくないんです!ただでさえ、つわりとかでブルーになるのに、腹痛の不安もなんて対処しきれません💦
    とりあえず明日は個人病院なので、大きな病院への紹介状を書いてもらおうと思います。
    怖がりなのでかなり不安ですが、何とか乗りきりたいと思います💦

    • 1月9日
mei

そーゆーの、ホント幻滅しますよね。
私も乳ガンの検査で引っ掛かったときに旦那が他人事でした。
ガンが否定できないって言われてのMRIだったのに。
ずっと引きずるし、こんな人とまた子作りして大丈夫かなと思って悩んでます😅

  • バナナ🍌

    バナナ🍌

    私も同じで、悪性の可能性を否定できない、という結果でした😵
    もし病気でも前向きに治療しようと気持ちが切り換えられた頃に、冗談で「手遅れかもよ〰️」と言ってきて、本当に死んでほしいと思いました💢
    実際に闘病されてる方も沢山いるのに、失礼極まりないです!
    去年の春の話ですが、私も未だに根にもってます💢😠💢

    • 1月9日
  • mei

    mei

    すっごく失礼極まりない態度ですよね!私はきっとこの先も許せることはないと思います!
    検査前日の夜から深酒して、検査当日は私は子どもと旦那の面倒をみて寝不足絶不調でした。それに苦言を呈したら「毎日飲みすぎてるわけじゃないのに何が悪い!」と逆ギレされて人間性を疑いましたね💢
    子どもを授かったときの妊婦のメンタル、考えてほしいですよね💢💢
    どんだけいろいろ考えてしまうことか。なんてクソ旦那なんだと思ってます!

    • 1月9日