※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カホ
子育て・グッズ

日田市でおすすめの保育園を教えてください。1歳の子供で、身体を動かす環境が良いと考えています。

4月入園希望で保活中の新米母です!
大分県の日田市 というところに引っ越してきました。
市役所に保活で行ったつもりですが、園の内容などは
詳しく結局分からず、日田市在住の方でどこかおすすめの保育園は無いでしょうか。それを参考に見学など行きたいと思いまして!! ちなみに一歳で、頭を使うより、身体を動かしたりする所がいいなぁと思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

光こども園がいいと思いますよ!

  • カホ

    カホ

    どのようなところが良いのでしょうか?

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

光じゃなく『ひかり』です!!

yuur

ひかりこども園の様子を詳しく聞いた事ないので
なんとも言えませんが、確かかなり園児多かったと思います!
弟の子どもが通ってますが
運動会とかの出番も少なく、探すのも大変だったと母が言ってました😅
家の近くの園で探してますか?
体動かす中心なら保育園型がいいと思いますが
聞いてくれればわかる範囲でその保育園のこと教えれますよ☺️

  • カホ

    カホ

    いつもありがとうございます😭ほんと、いつも情報に助けられてます😭まず、保育園型とかよくわからなくて😭
    なんか、丸の内こども園というところが体動かす中心も口コミで書いていたのですが、どうなのでしょうか?

    • 1月10日
  • カホ

    カホ

    あと、月隈こども園 も気になってます!

    • 1月10日
  • yuur

    yuur

    市役所から園の一覧表は貰いましたか?
    子ども未来室で直接空きは聞けると思います!
    保育園型、幼稚園型は
    一覧表に載ってなかったですっけ😭?
    丸の内は保育園で月隈は幼稚園だったと思います。
    月隈、丸の内は私の周りに行ってる人がなかなか居なくて
    詳しくはないんですが…
    丸の内は運動系が多いみたいですね😊
    月隈は幼稚園型だったと思うので、お勉強もそれなりにあるのかなーと思います!
    その2つで考えてますか😳?

    • 1月10日
  • カホ

    カホ

    お忙しいのに色々ありがとうございます😭一覧表は頂いてみてたんですけど、こども園で保育園型幼稚園型っていうわかれ方してて、見方がイマイチ分からなくて足早に会話が終わってしまい謎のままだったんですよ💦こちらのミスですね💦
    今のところ調べた感じはそうかなーって思ってたんですけど、私自身田舎育ちで小規模保育園だったので 丸の内こども園の人数は多くて 先生達との距離は遠いのかなーなんて思ってきたりして💦

    • 1月10日
  • yuur

    yuur

    いえいえ😊回答来てることに気付かず、返信遅くなってしまってすいません😭
    なるほどなるほど😳
    緑ヶ丘とかは、ザ!幼稚園!って感じで
    発表会の衣装も全部手作りって聞きました。
    全部そうとは限らないんですけど
    幼稚園型はそういうとこが多いのかもしれません😱
    幼稚園型のこども園だと、1号認定で14時半頃には帰ってくるイメージで、お母さんが仕事してない方が多いのかなーと思います。
    保育園型は仕事してて、朝は7時半から夕方は18時ぐらいまで預かってくれるっていう感じです☺️
    幼保連携型で幼稚園型でも保育園型でも預かってくれるようになってるとこが多いですけど
    ほとんどが保育園型のみ、幼稚園型のみとかじゃないかなーと思います😳
    長々すいません😱💦難しかったら聞いてください!

    • 1月10日
  • yuur

    yuur

    私が今預けてる保育園も
    超小規模で親同士も結構会話があり
    先生と親も仲が良く
    行事も人数が少ないから出番が多いしわかりやすいっていういいとこがありますね☺️
    ただ少ないから盛り上がりには欠けます😅💦

    • 1月10日
  • カホ

    カホ

    めちゃくちゃ分かりやすいです😭やっと子供が寝てくれたのでガン見してます。
    何か私は全然真面目な大人じゃないので、幼稚園型は向いてないなーと前から思っていたのでやっぱり大変そうですね幼稚園って💦。私は近々面接予定があるので一応仕事するつもりなのですが、本当は2.3月に入園したかったのですが空きが無いって言われてしまい途方にくれ4月入園は今月末までに投書してくれと言われてしまい 保活を後回しにしてたツケが回ってきました😭

    • 1月10日
  • カホ

    カホ

    やはり小規模保育園がわたし的には安心するというか、、

    • 1月10日
  • yuur

    yuur

    私も全然真面目じゃないし
    面倒くさがりで、専業主婦も向いてないので
    絶対保育園型です🤣
    聞いてると緑ヶ丘とか特に大変そうですよ。
    幼稚園型だとお母さん仕事してない場合が多いからか
    役員のいろいろあるみたいで😱
    えー日田でも待機児童的な感じになるんですね😱💦
    空いてる保育園はガラ空きですよ…笑
    ただ私も家の近くは全滅だったのと聞いた事ないような保育園だったので
    自宅ではなく、職場の近くにしました!

    小規模の方が、保育士の目も届きやすくていいと思います☺️
    ただ私の友達は、運動会とか盛り上がらなすぎる。と
    転園しちゃいましたが😱

    • 1月10日
  • カホ

    カホ

    気が合いますね!笑笑
    調子乗っちゃってすみません💦
    いやーそれは絶対むりですね私は😭役員関係向いてない😂(笑)

    でも、市役所の方も2.3月は中々空きがですね~みたいな感じだったから 空いてそうだなーって思っては居るんですが流石に問い詰めることは出来ず(笑)私も早く仕事したいので4月入園前倒ししたいのですが💦

    なるほどなるほど
    多すぎると出番が無く大変とも言うし少なすぎて盛り上がりに足りないっていうのも寂しいですよねー😭

    どこかいい所ないですかねー😭

    • 1月10日
  • yuur

    yuur

    同じですか🤣🤣
    いえいえ、嬉しいです☺️
    おいくつなんですか☺️??
    長男が5歳で1歳から今の保育園通ってますが
    役員頑張って逃れてますw

    場所によるんだと思います😭
    るんびにぃに入りたくて
    こども未来室の人に話して
    ずっと空きがなくて、
    未来室の人は毎月初めに
    今月も空いてませんって電話くれてたんですけど
    もう何ヶ月かで空かないなって諦めました😱💦
    4月入園だとまだ3ヶ月あって、慣らしもあるから
    働くの結構後になりますよね😭
    私も一番下の子、4月入園にして
    5月から仕事復帰にしてます☺️

    そうなんです😱
    でもやっぱり多いと、役員とかまわってくるのは少ないのかもしれないですけど
    場所取りだったり出番が少ないのもあるし
    一番は先生と距離ができますよね💦
    うちの子たちは1クラスに7人ぐらいしかいません🤣
    だからこそ迎え行くと、今日なになにがあって〜とか
    しばらく親と先生が話してたりします☺️

    私も今の園にしか通ったことなくて
    ここがおすすめ!っていいきれなくて…ごめんなさい😭💦

    • 1月11日
  • yuur

    yuur

    園児が少ないから
    子どもたちも親の顔覚えてて
    ○○くん!迎え来たよ〜!って
    お友達が呼んでくれたりします🤣

    • 1月11日
  • カホ

    カホ

    私24歳です!長崎から旦那の転勤できまして💦

    3人のお子さん育てていらっしゃって尊敬します😭
    毎日お疲れ様です😭

    やはりあとになりますよねー
    面接落ちそう😭
    ダメ元聞くのもありなんですかね?

    いまは丸の内こども園しか
    考えてなくて、この際早くから入れそうな保育園あったら入れて欲しい(笑)自暴自棄になりそうです(笑)

    • 1月11日
  • カホ

    カホ

    やはり小規模が馴染みがありますね、.

    • 1月11日
  • yuur

    yuur

    24!私25です😳
    近いですね\( ˆoˆ )/♡
    長崎からって実家遠いんですね😭
    私実家頼りまくりなので、こんな田舎で実家頼らずなんで
    そっちの方が凄いです😭💦

    カホさんこそ!
    長崎から引越してきて、保活も大変ですよね😭

    ありだと思います!
    あとは応募がやっぱり早い順とかで
    人気の園は厳しいですね😱

    あ!絶対に辞めた方がいいのは
    藤蔭高校の裏のひまわり?保育園です!
    あそこは悪い評判しか聞いた事ありません!

    仕事場はどの辺ですか?
    丸の内にこだわらなくてもいいなら
    職場の近くにしちゃうか…ですね😭

    • 1月11日
  • カホ

    カホ

    わー!!!初めて若いママさんに出逢いました💓!
    25歳で3人のママなんて更に尊敬度が増しました😭。。。

    ひまわり保育園はぼやっと頭の中で考えていたので聞いてて良かったです🥺🥺
    人気の園ってだいたいどこですかねー?

    仕事場は決まれば、十二町のダイレックスの近くですね💦

    • 1月11日
  • yuur

    yuur

    よかったらお友達になりませんか🥺?
    いやいや、全然です😭💦
    子どもが勝手に成長してくれてる感じになってます😂💦笑

    人気の園は、るんびにぃ、緑ヶ丘、ひかり、すばる、カトリックとかは
    人気というか園児は多かったと思います😳

    あの辺だったら、もう職場の近くか
    通勤の時の通り道で探しちゃうかだったら
    早いかもしれないですね😭

    • 1月11日
  • カホ

    カホ

    え!お友達なりたいです😭❤❤むしろこんな私でもいいなら😭😭

    そうなんですね?
    頭にもなかった園でした💦
    なんかキリスト系の保育園多くないですか?

    それやったらカトリックですよねー💦ちかくだったら、、

    • 1月11日
  • yuur

    yuur

    なりましょなりましょ🥰
    ぜひ🎶お願いします😚

    遠い場所ばかりですもんね😅
    カトリックも確かそういう宗教?キリストみたいな感じの園ですよね?

    出来れば丸の内がいいって感じですか😳?

    • 1月11日
  • カホ

    カホ

    宜しくおねがいします🥰

    いや、全然丸の内がいい!ってわけでは無いのですが いいなぁっては思ってるだけですれ

    • 1月11日
  • yuur

    yuur

    こちらこそ☺️
    日田来てどれぐらいですか😳?

    丸の内で家が近いなら
    みのりとかも近いといえば近いかもしれないですね😳

    • 1月11日
  • カホ

    カホ

    去年の四月にきました!( ◡̈)
    田舎育ちにはうってつけの場所ですね( ◡̈)!♡(笑)

    土地感覚なくて(笑)
    車あるからいっかーみたいなかんじです!みのりはどんな感じですか?

    • 1月11日
  • yuur

    yuur

    じゃあまだ1年も経ってないんですね😳
    全然都会じゃないんですけど
    田舎すぎず、いいですよね🤣w

    みのりの内容は全然分からないんですが
    1つ気になるのが
    お墓の横にあるんですよね…笑
    気にならないなら大丈夫だと思いますが
    悪い評判は聞いたことないです☺️

    • 1月11日
  • カホ

    カホ

    お墓、、
    いい気はしないですよね(笑)
    一応頭には入れておこうと思います🥺!
    焦りが焦り積もりすぎてやばいです💦

    • 1月11日
  • yuur

    yuur

    保育園自体は悪いとこじゃないみたいなんですけどね🤣
    どっち優先したいですか😳?
    仕事を早めに始めたい感じですか☺️?

    • 1月11日
  • カホ

    カホ

    そうですねー仕事早めに始めたいです😭

    • 1月11日
  • yuur

    yuur

    だったら諦めるしかないかもですね😭
    待ってたらしばらくかかりそうです😣
    なかなか転園する人居ないですもんね😭💦

    • 1月12日
  • カホ

    カホ

    そうですよねー仕事先にも面接で伝えたいと思います😭

    • 1月13日
  • カホ

    カホ

    お久しぶりです😊
    過去の投稿を見返していると、
    とても親切にしていただいてありがとうございました😭まだママリは使われていますでしょうか?😭

    • 1月14日