 
      
      
    コメント
 
            ママリ
腰座り前にお座りさせるのは良くないと聞きますよね💦
赤ちゃんの時柔らかすぎるベッドで寝ていたり、腰が座っていないのにおすわりの態勢を取ることが多かっりすると、大人になった時腰痛持ちになる事が多いと抱っこ紐メーカーの方に聞きました。
 
      
      
     
            ママリ
腰座り前にお座りさせるのは良くないと聞きますよね💦
赤ちゃんの時柔らかすぎるベッドで寝ていたり、腰が座っていないのにおすわりの態勢を取ることが多かっりすると、大人になった時腰痛持ちになる事が多いと抱っこ紐メーカーの方に聞きました。
「赤ちゃん」に関する質問
 
            助けてください。生後一ヶ月女の子、テープタイプのおむつで腰部分からおしっこが横漏れしてきます。 横漏れするのは画像のように授乳クッションを使って横抱きで授乳しているときで、私のお腹と赤ちゃんのお腹がくっつい…
 
            4ヶ月なりたて赤ちゃんなのですが 日中ほとんどおしゃべりしてます。 ちゃんと抑揚付いてて本当喋ってるみたいです。 思い返せば0ヶ月の時から よくふーーーって言ってました😅 上の子はおしゃべりしてたのもあるのか …
 
            今日で生後三ヶ月の赤ちゃん 38.9度の発熱 母親の私が2日前にコロナに。発熱した時点で、授乳時以外は一緒に過ごすのをやめました。 母乳もよく飲んでいて、機嫌は良いです。 夜間病院に行った方がいい気がするのです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さいとうさんだぞ
やはりそうですよね!!
成長過程すっ飛ばしちゃうと、歩けるようになった時に顔からこけるとかもいいますよね!?
手が出ずに最悪歯🦷やっちゃいますよ。そうゆう子何人も見てます😭
半年くらいの友人の子がいるんですけど、聞く耳もたないというか、赤ちゃんの方がかわいそうでならず、質問しちゃいました😭