
コメント

はじめてのママリ🔰
ほけんの窓口に行って
相談してみたけれど、
結局夫の会社と提携している
第一生命にしました💡
会社の団体割引がきいて安くなり、
返ってくる分が多かったからです😁

むい
子供名義での学資保険には入りませんでした。
外資系の死亡保障付きの積み立てで、子の節目に少し戻ってきて満期は18で設定しましたよー。
国内の学資保険と名を打ったものより内容が良くて、何かあって私が死んだら死亡保障金出て払込免除で満額になります。
18で満期ですが使わずに済めば子の名義で何かしてあげようと思ってます。
病傷とかガン保険は別途入ってます(^^)
息子のは旦那名義、娘のは私名義です。

優くんmama
加入してる生保がメットライフなので、担当さんに聞いたらメットライフは学資は扱ってないって言われ…
じゃあ代わりになるやつは?って相談して、米ドル利率変動型終身積立に追加で加入して、結婚前に貯金にしてたやつから150万突っ込んで積立してます。
既に150万突っ込んでて毎月保険料が差し引かれるとかじゃないので、私は一切何もしなくていいし半年で10万くらい増えてたのでめっちゃ楽ですね。
引き出したい時に申請すれば、自由に必要な金額受け取れますし。
担当さんがとても親切だし、色々書類をわざわざ作って持ってきてくれたり、しっかり話を聞いて必要なものだけを保険にも付けてくれる人(不必要なオプションを付けまくることはしなかった人)だったので、信頼してメットライフにしてます。
あんころり
コメントありがとうございます。
旦那さんの会社と提携しているというのも1つの手ですね!参考にさせて戴きます☺︎