
妊娠中に失神経験があり、血液検査では異常なし。貧血数値も正常だが、立っていられないほどの吐き気が続く。同様の経験の方、原因や対処法を知りたい。
妊娠中に何度も失神したことがある方いますか?
血液検査では貧血数値は正常でしたが、たまに急に立っていられないほどの吐き気がして、そのまま倒れてしまいます。
この間もスーパーで買い物中それになり、お店の方、周りの方に迷惑をかけてしまいました😅今日も仕事中なってしまい、早退させてもらいました。
1人目妊娠中も4回ほど同じことが起こっていますが、血液検査の結果は異常なしでした。
日頃から鉄分補給、睡眠時間等は気にかけているのですが...
同じような経験のある方いらっしゃいますか?
原因がわかった方、教えていただけると嬉しいです
- さいち(4歳10ヶ月, 8歳)
コメント

ぴぴぴ
同じでした…
スーパーで会計時に倒れ、気づくとスタッフさん、警備員さんに囲まれて迷惑をかけました。
しんどいですよね。
貧血は正常値でした。
血液中の酸素が赤ちゃんにかなりの量で行ってしまうため起こってしまうとか。
先生には「自分で対策を見つけて付き合っていくしかない」と言われて
何とか見つけたのが、
お水の入ったペットボトルを持ち歩き、外出時少しずつ飲む。少しヤバい気配がしたら首に冷たいペットボトルを当てる、これで少しマシになりました。
あとは食後の血糖値が上がるころがしんどかったので、
どうしても外出するさいは腹6分くらいに食事を抑えて少し空腹気味で動くと大丈夫でした。
ムリされませんように。

ママリ
脳貧血ではないですか?
じっと立っていると、血液が下半身にいって脳に血液が回らなくなり気分が悪くなったり、めまいがしたり、ひどいと倒れます。私も妊娠中に何度もなりました。
脳貧血を確定させるための検査はなく、薬もありません。

あやの🔰
同じかは分からないのですが…私も何度か気持ち悪くなり冷や汗で立っていられなくなったことあります!
貧血検査は特に問題ないんですが、恐らく脳貧血かな?と思います‼️
正常な妊婦さんはホルモンの関係で低血圧気味で脳貧血も起こしやすいみたいです!
これは貧血とはまた違うものなので検査では引っ掛かってなくてもなってしまう人がいるらしいですよ🤔
脳貧血は脳に血液が足りなくなってしまうので頭を下にすると治るらしいんですがどうでしょうか?
私は対策として、水分をとったり急な動きを取らないようにしたりしてます。
それでも座ってるだけでなってしまうときあるんですが…😅
外出中になってしまうと焦ってしまいますよね💦
どうぞ、無理なさらず気を付けてください😄💦
さいち
回答ありがとうございます。
全く症状が同じです!
私も水持あることにします。とても参考になりました、ありがとうございます😭✨