 
      
      妊娠13週の初マタです。寝返りをうったら猛烈な吐き気に襲われました。吐いても少量で唾液が大量に出ました。これは兆候でしょうか?経験のある方いますか?
妊娠13週の初マタです。
今朝明け方に寝返りをうったとたんに猛烈な吐き気に襲われました。元々つわりは食べづわりで吐くまではありませんでしたがここ何日かでかなり落ち着いてきて食欲も戻りつつありました。
そんな時にこの吐き気が来て。
思わずトイレに駆け込みましたが吐いても少量。どちらかというと唾液だけが大量に出てました。
こんな事ってあるんでしょうか?何かの兆候とかだったら怖いなと思い質問させてもらいました。同じような事あった方いますか?
- 鈴音(5歳3ヶ月)
コメント
 
            りらりん
私も寝返りで気持ち悪くなる時
今あります……😭😭
赤ちゃんが大きくなってきてるので
寝返りしてる時に内臓の位置が変わったりするからかな……と思ってます
寝返りしないと辛いけどしたらしたら辛いですよね😭
 
            ミミ
ありました😭
寝返りしただけで吐いたり気持ち悪くなったりヨダレが大量に出たり、、、
これもつわりの一種だなと思ってます。
- 
                                    鈴音 ありがとうございます。 
 食べづわりがやっと落ち着いたと思ったいたのに😭
 食べづわりが落ち着いたら吐きづわりになるなんてあるんでしょうか。- 1月9日
 
- 
                                    ミミ あると思いますよ😭 
 私は最初食べづわりだったのが吐きづわりとヨダレづわりが追加されました😭匂いと頭痛も追加されたときもあり、、今は吐くのが落ち着いて食べづわりとヨダレづわりです😭
 ほんと人それぞれでいろんな症状の流れ?があると思います😭😭- 1月9日
 
- 
                                    鈴音 そんなにたくさん💦 
 ですが、これも赤ちゃんが育っている証拠と受け止めて乗り越えるしかないですよね。- 1月9日
 
- 
                                    ミミ そうですね😭 
 もう辛くて妊婦やめたいと何百回も思ったし弱音ばかりのダメ妊婦です笑
 一緒に乗り越えましょう🤰🏻- 1月9日
 
- 
                                    鈴音 私もです。 
 同じ経験させた方がいて安心しました。
 一緒に頑張りましょう😊- 1月9日
 
 
   
  
鈴音
ありがとうございます。
急に来たのでビックリして。
元々不安を感じやすくちょっとした事で不安になってしまって。
考えすぎでしょうか。
りらりん
私も考えすぎてしまう性格ですが
検診のたんびに赤ちゃん元気な事分かって自分が不安ばっかりじゃダメやなと思って今は考えすぎず妊婦生活楽しんでます🥺💕
鈴音
そうですよね。
不安も赤ちゃんには良くないですもんね。
私も妊婦生活楽しみます!