

もな💅🏻
インフルエンザならきちんと診断えけて、お薬飲みましょう。周りにもうつりますから。
着床できるかどうかはわかりませんが、万全の状態で着床したほうが安心ですよね。

退会ユーザー
着床できるかはわかりませんが不妊治療の病院で『妊活中のインフルエンザは気をつけてね。妊娠してもダメになっちゃうことが多いから!』って言われました😭💦

いろは
私も今高温期3日目で
38度超えの熱が出てて恐らくインフルかなって感じです。
今回はがんばったのに、何でこうなるのと悲しいを通り越して怒りです!!!
(友達の子どもがインフルにも関わらず、遊びに連れてきました)
私は着床までまだの時期ですが、良ければ、その後妊娠できたかどうか
報告し合いませんか?😭
-
みゆ
くやしいですね😭
三日目ということは
排卵後に高熱ですよね?
私も今回旦那が2ヶ月出張でいないので、期待してたんですが、
タイミングもいつもより良かったと思うし。。
昨日今日あたり着床時期だと思うのでどうなるのかと心配で検索魔です。。
報告しあいましょ!!- 1月9日
-
みゆ
でもネットではですが、
40度超えない限りは
受精卵に影響がでることはないと
書いてました💦
ただ、ホルモンバランスは崩れてしまうと可能性はなくなるのかなあと。かいてましたね。。あくまでネット情報ですが、
私もきついけどなんとかのど飴や湿布はったりして、キツさを乗り越えています😭- 1月9日
-
いろは
排卵後に高熱です😢
排卵日の翌日にインフルの子と遊びました😭
私の場合は受精はしてるかもしれないですが、
着床できるかが問題で、
みゆさんは着床時期なら、妊娠の
超初期症状ってのも考えられるんじゃないですか!?
私も検索しまくって余計に頭痛いです笑笑
40度超えないことを祈りましょ😭
けど、インフルなら、高熱にならないように
薬飲むことが大事とも書いてました!
薬飲まずに高熱が続いたら、受精卵は熱に弱いからうんぬん書いてました😭- 1月9日
-
みゆ
私も同じく着床できるかが心配ですよー😭
おそらくこの症状ならインフルエンザ確定だと思います💦
薬飲まなかった分きつかったです。泣
なるほど😭
2日間38.8度まで続いて汗かいて続いてましたが今日は、やっと37.7→37.3→36.8→37.3などとウロウロしてます。
高熱は2日間くらいでした💦
昨日まできつかったのでこのくらいの温度がすごく楽に感じます笑- 1月9日
-
みゆ
でも、なかには、
風邪ひいた時に妊娠したって方もいるみたいですよね!
わたし基礎体温が低めなので、体温的には
上がった方が着床に助かるのではないかなんて思っちゃったりもして🤣笑- 1月9日
-
いろは
そうなんですね😭😭
旦那さん2ヶ月いないのは辛いですね😰
今回でなんとか着床してほしいもんですね。。
あ、熱は下がり始めてるんですね!!
高熱2日間なら問題ない範囲じゃないでしょうか???
どこかの記事で高熱1週間続いたけど
妊娠してたっていう記事見ましたよ!!- 1月9日
-
いろは
え、それなら着床に助かるかもですね!!😳
まだ希望は捨てないでおきましょね!!!
私は今日から熱なので高熱にならないように頑張ります、、- 1月9日
-
みゆ
熱は2日間くらいで今日やっと下がってきました!
ようは、それくらい熱がでたくらいで
簡単に死なないってことですかね🤣🙏?
そうであってほしい。。- 1月9日
-
みゆ
たぶん40度も超えるほど
熱は上がらないとおもいますけどね~……それよりお薬の影響の方が心配です😥
水分とって汗かいたらきがえて
とにかく寝て寝て下さい💦
ひとりお子さんいらっしゃるようで
ゆっくりできないかもですがなるべくね。。。- 1月9日
-
いろは
簡単には死なないんじゃないですかね😳
人にもよると思いますが😭
赤ちゃんの生命力を信じましょう😭
そうですよね、薬飲んで生理きたら、
後々後悔しそうです(T . T)
予防接種もしてるので、そんなに高熱にはならないと思いますが、
全て用事は旦那に任せて寝るようにします😢みゆさんも辛い状況なのに優しいお言葉ありがとうございます😭- 1月9日
-
みゆ
信じましょう!
はい、薬は怖いですよ💦
予防接種もされているなら
大丈夫だと思います😊
私はしなかったので笑
私からしたら
いろはさんのほうが確率ありそうだなって思っちゃいます!
着床期に重なるよりはいいんじゃないでしょうかね〜😥
まあ、、結局色々調べてもなるようにしか
ならないんですけどね💦😥🤣
ゆっくり待ちましょ!- 1月9日
-
いろは
予防接種しなかったんですね💦
大丈夫やろうって思ってしまいますもんね😰私も毎回予防接種しないので(T . T)
そうなんですかね?💦
これもまたそういう運命ですね!
生理が来たら、今回は生まれてこない運命だったって思うようにしましょ😢
ちなみに、高熱の時湯船につかってましたか?- 1月9日
-
みゆ
昨日はさすがに動ける気力もなくてお風呂も、ご飯も食べれませんでした💦
今日は、だいぶ元気になってきたので、下半身浴だけして、あとはホットタオルで身体を拭こうと思います💦
その前の怪しいなーきついなーって思ってた、一昨日は、
髪の毛だけ先に洗って、乾かして、そのあとすぐ全身つかって上がりました!
きもちわるいですけど入らないに越したことはないとおもいます!- 1月9日
-
いろは
38.7度まで今上がってます😰
お風呂入らないでおきます😢
ありがとうございます!!!
ちゃんと妊娠できたら報告しますね!
生理が来ても報告します!
お互いに妊娠出来ていますように😭👶❤️- 1月9日
-
みゆ
それはきついですから辞めててください😭
身体の節々が痛まないですか?
妊娠できますように❤- 1月9日
-
いろは
妊娠報告しないほうがいいですか?💦
しないほうがいいですよね、確かに言われた側はきつい、、😭
体の節々痛すぎます!特に足が😅- 1月9日
-
みゆ
いやいやして下さい!
私もどうなったか報告します!参考にしたいので!
痛いですよね。
私も足の付け根や腰がいたすぎて、昨日はもがきました💦
これさえなければと何回も思いました💦
保冷剤を頭の枕に敷いて見てください
足の付け根とかも!
寝心地が少し良くなりましたから🙏- 1月9日
-
いろは
結局病院いったらインフルでしたー😔
もう今周期諦めて薬普通に飲んでます😭
昨日コメント見ればよかったです(T . T)
保冷剤とか置かずに寝たので
15分に一回くらい目が覚めて全く寝れませんでした😖💦- 1月10日
-
みゆ
そうなんですね💦
私も多分インフルなんだと思います。近くの姪っ子が私のがうつってしまってインフルだったので💦
まったく寝れませんよね。
汗はかくしあついしで💦
熱はいまどのくらいですか?- 1月10日
-
いろは
熱は昨日の夜中から40度付近を
さまよってます😨😨
じゃあ多分みゆさんもインフルやったんですね(T . T)
しんどすぎますよね💦
みゆさん今熱何度ですかー?- 1月10日
-
みゆ
あらま💦
きついでしょっ😭
ケータイ触るのもきついでしょうに😭
氷枕してますか?
今測ったら36.6度で今日やっと
6度代ですね!
戻りましたけど
動くと冷や汗かいたりまだ本調子ではないです💦- 1月10日
-
みゆ
咳や鼻水があとからきたので、咳でお腹周りが筋肉痛です💦
- 1月10日
-
いろは
しんどすぎて寝れなくて、
ケータイ触ってます😂笑
氷枕してないです😰
氷枕、家になくて、小さい保冷剤
しかないんですがそれでもいけますかね😅
やっと6度代ですねー😭
本来なら高温期が続いてソワソワしてる頃じゃないですか?😭- 1月10日
-
いろは
そうなんですね!
私は先に咳と鼻水でした😫
咳辛いですよねーー( ; ; )- 1月10日
-
みゆ
わたしも保冷剤です!
保冷剤で全然楽になりましたよー💦
私も咳は先にきたんですけど、すぐおさまったとおもったら、高熱で、おさまったらまた咳と鼻水きましたね💦
もう基礎体温すら測ってないですけどまだまだ気になります😭
お腹は咳で筋肉痛だらけですけどね💦こんな身体じゃきてくれないですよね😭- 1月10日
-
いろは
保冷剤早速置いてみました!
こんなに保冷剤いいと思ってなかったです!😭💓
教えていただきありがとうございます😊
咳あとからまたくるんですね😱😱
咳ってなにげにつらくて、周りの人うつしてしまいますよねー😔- 1月10日
-
みゆ
なかなか寝付けないのが
保冷剤のお陰ですこし楽に寝れましたよ!!
もともと咳でだすとひどいので嫌なんですよね💦
処方されたお薬はきいてますか?- 1月10日
-
いろは
そうなんですねー!
保冷剤で今日の夜をなんとか越したいです😂💦
イナビル吸入と、カロナールの
錠剤を処方されたんですが、
熱が下がらなくて、40度付近いまだにさまよってます😖- 1月10日
-
みゆ
カロナールって聞いた事あります!妊活に支障のないお薬もらったんですか?😊
なかなか下がらないですね😭
今日もお風呂は入らない方がいいですね😥- 1月10日
-
いろは
一応、妊娠してるかもしれないってこと伝えました!!
両方とも妊婦さんでも飲める薬です‼️だからか知らないですが、
効きません!!笑笑
2日間お風呂入らないのは中々
つらいですが仕方がないですよねーーー😫- 1月10日
-
みゆ
ほんと妊婦さんでも飲める薬は効かないですよね🤣
私もさっき動き回ってたらまたカッカしだして7度とかで
まだまだ本調子じゃないです。。
でも食欲だけはもどって
結構食べました笑- 1月10日
-
いろは
えー!無理しないでくださいね😢
解熱してから2日間は安静にしないとダメみたいです😱
食欲私も全然なくてこの2日間で
痩せた感😂- 1月11日
-
みゆ
コメントきてるの気づきませんでした🙏💦
今日は体調どうですか?- 1月11日
-
いろは
全然いいですよ💕
やっと体温が7度台になって
関節痛もなくなってラクには
なったんですけど、
みゆさんが言ってた、咳が再び!!😱😱😱
咳がしんどすぎます!!😱- 1月11日
-
みゆ
8度がきつすぎて
7度がらくに感じますよね😂
でも、さがってよかった。。
私も昨日まで咳が酷かったですが、
また半身浴だけにしておいたので、なんとか今日は咳が引いてきましたよー!
今日はお風呂全身入ろうかなあ~。油断できないかなあ〜悩みどころです😥
所で全然関係ない余談ですが、旦那さんとは結婚して何年目ですか?☺️- 1月11日
-
いろは
ほんとにそうですよね😭😭😭
半身浴って咳に効くんですか!?😊
私も今日半身浴してみようかな😳みゆさんもうインフル治りかけですね!!!あと少しですね!!✨
結婚してまだ2年です〜!
授かり婚でした🤰けど2人目不妊で悩んでます、、- 1月11日
-
みゆ
またまた返事待ってたら
来てました💦すみません。
鼻水がまだおさまりません。。
咳は半身浴のおかげで治りました!!
小さい頃から咳が出だすと酷くて、色々母親が試したら、背中を濡らさない事が早くとまる方法だという事で、今では酷くならない前に用心して
背中だけは浸からないようにしています🍀あれから体調どうですか?- 1月13日
-
みゆ
私も結婚して3年目なんですが、、まだまだ1人目もかすりもしません。
逆に授かり婚が羨ましいって思っちゃいます。
旦那さんとは仲良いですか?
よそをみると、みんな仲良くみえるけど、どうなのかなーなんて思っちゃいます。
私3年目ですけど幸せというのか結婚して色々大変なことばかりで、、他のご家庭どんな感じなんだろうって思っちゃって!なんだかすみません💦- 1月13日
-
いろは
すみません、下にコメント
してしまいました😱😱笑
3年目なんですねー!それならまだまだこれからじゃないですか!😊
結婚してから結婚前よりラブラブではなくなりましたよ💦
2人目不妊なのもそれが原因かもです。。
やっぱり仲良くラブラブしてるのが1番妊娠に繋がるのかと❤️😢- 1月14日
-
みゆ
これからですよね。。
やっぱ付き合ってる頃と結婚ってかわりますよね。。
まわりの友達で不倫してる夫婦には
子供ができるのに
なぜ私にはできないのかって思います笑- 1月14日
-
いろは
こんばんは✨✨
あれから体調はどうですか??
私はインフルもすっかり治って
咳も鼻水もおさまりました!
肝心の生理なのですが、今高温期12日目で、今にも生理が来そうって感じです😨
下腹部痛があるので、もう今回は諦めて次また頑張ろうと思ってます、、
みゆさんはどうですか?😉- 1月18日
-
みゆ
こんばんは!
私も体調よくなってます!
まだ鼻声ですがすっかりよくなりましたよ😊
いろはさんも良くなってよかったです😚
私はもう生理真っ最中で、四日目です💦
なんだか思ったより早くきて、なぜか体温もすっごくジグザグ💦
今月もダメでした。泣きました。悔しいです泣- 1月18日
-
みゆ
死ぬほどきついの我慢して薬飲まなかったのに💦
また不妊治療通おうかなって
悩んでるところです。泣
寒いのもあるかと思うんですが
体温の変動がはげしくて、
インフルエンザで熱が下がっても(高温期なのに低くなっちゃって)
ホルモンバランス風邪でおかしくなったのかなーなんて- 1月18日
-
いろは
そうなんですね。。
インフルエンザになったら思ってるよりも
早く生理来たりするらしいですよ、実際😭
けど、生理が来るたびに落ち込むの、
もう疲れましたよね。。
私も今までたくさん泣きました。
妊活って辛いですよね。私はまだ妊活始めて6ヶ月なのですが、それでも辛くてしんどくて、
いつ妊娠できるの?って思ってしまうから、何年も妊活、不妊治療してる方はもっともっとドン底で暗闇で、明かりも見えないところに立たされてるんだなって思います。
不妊治療通うの、ありだと思います。
けど、不妊治療通うことがストレスに感じるなら、行かないほうがいいと思うし、難しいですよね。😭- 1月18日
-
みゆ
そうなんですね💦
でも1人目も授かれて
らっしゃるし、まだ6ヶ月(私はもうすぐ4年になるので短く感じますが6ヶ月でも焦って不妊治療受けてたので気持ちはわかります💦)
ですから、1年くらい様子みてたらまた授かれそうな気がしますけどね、、😊
でもホントにきついですよね。6ヶ月でも焦るし不安にもなりますよね。
夫婦生活もギクシャクしません?😢- 1月18日
-
いろは
1人目授かれたのが本当に奇跡だったのかなーなんて思ったりします😭💦
4年なんですね‼️今でも私辛いのに、4年間もって考えると言葉が出ません😭
しんどいですね。辛いですね。。原因は分かってるんですか??
夫婦生活は、本当に排卵日付近に事務的にする感じです💦
愛情も何もないって感じです😱- 1月18日
-
みゆ
ありがとうございます😊
ホントに言葉にならないですよね。でもこの経験がなければ友達にも子供は?なんて気安く言ってたと思うし、子供の大切さなんて気づかなかったと思うし、今は感謝もあります。ね。。
もう今は泣くのも押し殺してたりしますが。。
私は多嚢胞持ちらしいですが、今の所は自力でも排卵していると思うし、その他は夫婦ともに原因がなくて。ここまで妊娠しないと他にも原因があるのかと心配になっちゃって💦
タイミングとるのも幸せも気持ちいいもなくなりますよね💦笑
とりあえず中に無事にだして!!っておもっちゃいます。最初のころはホントにそんな感じで旦那も上手くいかなくなったりもしましたね。。今はそれも通り越して不妊治療もやめたのもあって気楽に取れるように戻れてはきましたが💦- 1月18日
-
いろは
確かにそうですよね。私、1人目は授かり婚だったので、
2人目もすぐに出来ると思ってたし、すぐに出来てたら、
友達とかに子ども作らんの?とか聞いてたと思います💦
自分がそうなってみないと分からないですよね。。
1人目授かった時は、不妊なんて関係ないと思ってたし、確かにあっち側の人間でした。こっち側の気持ちとかこれっぽっちも分かりませんでした。
けど、なんで妊娠したいと思ってる人のところには赤ちゃん来なくて、中絶とか虐待とかする人のところには赤ちゃん来るのか不思議でしゃーないです😭
私もおそらく多嚢胞持ちです😱
夫婦ともに問題がなければ、あとはやっぱりストレスとかが関係してくるのかもですね💦
排卵日付近にだけタイミング取るより、生理が終わったら2〜3日に1回タイミングとり続けるのが大事みたいですね🥺
排卵日だけやと、精子への抗体があって、精子を排除しようとするみたいです!
だから、精子慣れさせないといけないみたいです!
知ってたらすみません💦💦
確かに私、1人目の時、2日に1回はしてました😂🙌
だから私、排卵日関係なく次からやってみよかなーって思ってます☺️- 1月19日
-
みゆ
たしかに、不健康そうで身体のことも気をつけてない人には元気な子も授かってて
ちゃんと健康に気遣って
気をつけて生活している人にはなんで来ないのかなって思いますね💦
私結婚して妊活してたら
夫婦生活の回数もへってきました💦マンネリもあると思いますが💦
なかなかですよね💦- 1月21日

いろは
鼻水がまだ治らないんですね💦
私は咳がまだ治らないです😨
背中を濡らさない事がいいんですね!!知らなかったです!!!
これから咳の時は酷くなる前に半身浴するようにします✨✨
熱はもう下がったけどまだまだ本調子ではないです😱
-
みゆ
なかなか復活できませんよねー💦
私はまた生理がきそうです。
体温もわけわからず低いしで😭- 1月14日
コメント