※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
ココロ・悩み

11ヶ月の息子の発達に不安を感じる女性。過去にも不安に悩まされており、息子の発達が心配で眠れない日々。自分の性格に問題があるのか不安。

11ヶ月の息子の発達面の事と自分の不安になりすぎる性格悩んでいます。

今まで何も気にしていなかったのですが、ここ2週間くらいで母親に「そういえばもうすぐ11ヶ月なのに、何もしないなぁ。」と言われたり友達の子供(息子より月齢が低い)がパチパチしている動画などをSNSで見るようになってから急に不安になり毎日いろいろ調べて悩んでしまいます。

〇バイバイ、パチパチはしない(手を持ってやっても興味
示さなかったり、笑ったりするだけ)
〇名前を呼んでも他に気になるものがあったり遊んだりしていると振り向いてくれない

11ヶ月の発達のことを調べると「発達障害」などばかり出てきてしまい不安になってしまいます。

息子を妊娠中、胎児発育不全の診断で正期産でも1800g程で産まれたのですが、妊娠中も胎児発育不全の事を調べすぎては悩み毎日涙していました。

その頃から、周り(家族や友人)に「あなたは不安になりすぎ、気にしすぎ」と言われ続けていました。
自分でも、少しでも気になることがあるとどうしてもネガティブな方向に考えてしまい、いろいろ調べすぎるところがあるのは分かっています。

今回の息子のことも、家族に相談したら「また、妊娠中と一緒だね。考えすぎの性格が出てきたね」と呆れられてしまうだけでした。

考えすぎて、夜眠れなくなったり日中も息子といるのにポーっと考えてしまったりと悪循環だと思っています。

私が不安を感じすぎなのでしょうか?

話がまとまらず申し訳ないのですが、余りにも精神的に追い詰められているので書かせて頂きました。

コメント

ままり

妊娠中に胎児発育不全と言われていたなら不安になるのは当たり前だと思います。
しかも、不安をあおるような事言ってくるのは周りですしね💧
まだ、今は発達も個人差があるので、1歳半まではあまり検索はしないように過ごすのが良いと思います꙳★*゚

ママリ

大切な自分の子供の事だから不安になるのが普通ですよ。私も息子がそのくらいの月齢の時、毎日毎日不安でした。調べたりしてる中で育児楽しまないともったいないとか色んなところに書いてあったけど全然楽しめてなかったです。
そんな感じでしたが1歳3ヶ月になったあたりから急に霧が晴れるように不安が減って子育て楽しめるようになりました。多分反応が返ってきたり、何となく聞こうとしてる、伝えようとしてる、みたいなのがわかってきたことが大きかったと思います。みくさんももう少し大きくなって反応がわかりやすくなってきたらきっとまた気持ちも変わってくるのではないでしょうか。

りたん

それだけ自分の子供を大切にしてるってことですよ^ ^
大丈夫です^ ^みーんな悩んで検索魔です^ ^
でも周りの人達にはとても心配されてるようですね!
呆れてるんじゃないですよ!
本当はとても心配してるけどポジティブに子育てしてほしくてそんな言い方してるんですよ^ ^
生まれが小さいなら成長も周りと比べてゆっくりなのは当たり前です^ ^
11か月なのに何もしない?
いえいえ!ママをみてニコニコ笑えるし喃語でお喋りだってできるしおもちゃを握ることだってできる!
他にも出来ることたくさんありますよね^ ^
毎日毎日息子くんは成長してます!

まぐ

私も1人目の時は発語が遅い!自閉症?つま先で立ってる!自閉症?人見知りをしない!自閉症?とか小さな事でいちいち発達障害を疑って検索魔になってました💦
右も左も分からない子育てで我が子に少しでも何か違和感を持ったら不安になるのって当たり前の事だと思います!
でも大体が杞憂で終わるのでいちいち気にしてたら身がもたないなって思える時期が来ました😊
そのうちまあ大丈夫だろう♬と思える日が来ると思いますよ✨