![あーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
14週目でつわりが再発し、食べ物や飲み物が受け付けず辛い状況。息子の時はいつ頃落ち着いたか不安。何か良い対処法はありますか?
明日で妊娠14週になる者です。
年末前あたりから食欲や体調が良くなってきてつわりも落ち着いてきたのかなと思ってました。
ピークの時よりはマシなのですがまたここ数日吐いたりご飯の量が食べられず減ったり1日気持ち悪い感じが復活した感じがします💦
息子の時は落ち着いた時期だった気がしていつまで続くのだろうとおもっています。
夕方になると気持ち悪くて横になってないと辛くて…息子は私に構ってほしいようで無言で横になっているのも難しくてそれがまたしんどいです😭←こんなこと言ったら可愛そうですよね💦
何週くらいに落ち着きましたか!?
食べ物や飲み物も特定のものしか受けつけず辛いです。
何か良いものありますか??(>_<)
- あーママ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![Kiki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kiki
わかります!わたしも同じ14週ですが、特定の食べ物と飲み物しか受け付けなくていつ悪阻が終わるんだろうと先が見えなくてしんどいです🥺
早く美味しいものまた食べたいです😭
野菜が全く食べれていなくて、どうしたら食べれるかと思って最近鍋を食べるようになりました!
あと、雑炊も食べてます!
お米が食べれなかったのがやっと食べれるようになってきたので🙈
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
同じくらいの月齢の子もいて2人目も同じくらいです☺︎
私も年末年始割と体調よかったのですが14週に入った頃からまた軽くぶり返しています(T_T)
いつになったら落ち着くのかなって思って毎日しんどいです。
安定期すぎたら体調良くなるかなって期待してお互い頑張りましょう¨̮ )/
-
あーママ
コメントありがとうございます。
同じくらいですね☺️!
同じですね、近くに頼れる人もおらず息子の世話をしながらっていうのがしんどく…とにかく早く終わってほしいですよね 💦
本当にそれだけを期待して頑張りましょー😂- 1月9日
![Tweety](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Tweety
こんにちは!
全く一緒です!もう治まるだろうとか治まったなーって思うっとcome back... という感じで、周りからももう治まる頃でしょとか言われますが、全然残ってます。。。辛いですよね。。そして上の子のお世話。本を読んでとせがんできますが、読むのもしんどいです💦
今だ外出もできないです😭まさかこのまま出産まであったらどうしようと考えたり。
ごはんが美味しいと感じる日はいつやってくるんでしょうね。。。
-
あーママ
こんにちは!コメントありがとうございます。
周りから治まる頃でしょ!?と言われますよね💦←私もそう思ってました😭
外出出来ないの辛いですね。
私も悪阻終わらずだったらどうしようと思ってます…
私一人ならまだしも上の子が可哀想だなと😱
ほんとに早く美味しいー!ってご飯食べたいです(>_<)- 1月9日
-
Tweety
1人目と2人目じゃ悪阻具合違うもんなんですかね💦私は今回の方がきつい気がします。覚えてないだけかもしれないですが💦 あと悪阻ってちょっと神経質な方のほうが出るきがします!私は結構神経質で😅 今もワンオペで友達も周りにいなく、ストレスもあるかもですが😓
母なんかは適当で楽天家なのでそんな悪阻なかったとか言ってますし。。すごい辛いですが楽天的に考えて一緒に耐えましょう✨- 1月9日
-
あーママ
私も今回の方がきつい感じがします💦
食べ物や飲み物の好みも今回は激しくて…
私も神経質な方です😵
いつかは終わると思って耐えましょう😭💦- 1月9日
あーママ
コメントありがとうございます。
本当にしんどいですよね💦
鍋食べられるんですね!野菜とれて良いですね✨