※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまよ☺︎
子育て・グッズ

保育士として働く中で、子どもの熱で休むことについての経験や、仕事と子育ての両立についての思いを共有しました。周囲の先生方や子育てに理解のある職場の大切さも述べられています。

正規職員・保育士です。
土曜から次女が熱を出し
月曜は遅番だったため
午前休をもらい
午後はパパに次女をお願いし私は午後出勤。
土曜から39度近い熱だったのと
火曜水曜なら日勤で休みが取りやすかったので
クラスの先生方と園長先生に相談し
2日間休みをもらいました。

おかげさまで今日1日熱も上がらず
明日から子どもたちも保育所へ、
私も仕事へ行けそうです。

…と何が伝えたくてこの投稿をしたかというと
賃金は安い、残業多い、
休憩時間はあるけどないようなもの、
持ち帰り仕事は当たり前、
女社会なのでネチネチ率高い…と
ネガティブなイメージを持たれつつある保育士ですが
女社会だからこそ!私は子育てしながら
この仕事ができてるんだと実感しました。

正規職員だから休まない方がいいかな、とか
もちろん考えてしまったり
自分の子どもたちが後回しになることは
多々あります。

でも他の先生方も同じで
子育て卒業したベテラン先生だったり
同じ年の子どもを持つ先生だったり
『熱を出して休むのは誰もが通る道だから』と
休みをもらうことへの後押しをしてくれる先生がいたり…

眠い目をこすりながら
夜なべして仕事してる時とか
自分の子よりしっかりと離乳食作ってる時とか
自分の子ども達より時間かけてたり
手をかけてる自分を改めて見て
「あーなにしてるんだろう」って
思うこともあるけど

子育てに対するフォローを
先生方から受けるたびに
この仕事続けていて良かったと思う。

もちろん!保護者と信頼関係築けた時や
保育園の子ども達の成長に携われた時などなど
他にも保育士という仕事のやりがいを感じることは
たくさんあります!

そしてこれからも先生方に感謝の気持ちを忘れず
仕事を続けていこうと思った2日間でした♡


※あくまで個人的意見です。
保育士以外のお仕事でも
子育てに対するフォローをしてくれる職場も
たくさんあると思います。
逆に同業でも辛いことを言われてしまうことも
あると思います。
そこはご了承ください。

コメント

deleted user

わかります!!
私も正規職員の保育士でしたが、まさかの一年目で妊娠。
迷惑でしかないだろうに、やめる覚悟で伝えたらじゃあ産休まで頑張って!できないことはするから言ってね!と
優しく声かけていただいて
産休にはいれました!!
諸事情で辞めることになりましたがいい先生達ばかりでやめて欲しくない〜と言っていただきました😭
裏ではボロカス言われてるかもですけど、気持ちが嬉しいです!

  • ひまよ☺︎

    ひまよ☺︎

    ぶどうさん🌟
    返信遅れてすみません💦
    その一言…ほんと救われますよね😭
    先週は今度は長女が熱で早退や遅刻させてもらったり…『いいよ!早く帰ってあげて!』と遅番なのに上がらせていただいたり( ; ; )
    ほんと感謝でいっぱいの毎日です😭

    • 1月20日