※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
家事・料理

服の色移りについて。初めてジーンズっぽいズボンを履かせたら肌着に色…

服の色移りについて。

初めてジーンズっぽいズボンを履かせたら肌着に色移りしてしまいました💦
履く前に一度ズボンは洗ったんですが、内側のものが落ちてない?のか色移りしたみたいです💦

洗ったときは他のものに色移りしてなかったと思います😰気づいていない可能性もありますが😅

そこで‥
この場合の色移りの落とし方。
もとのズボンが他のものに更に色移りしない方法。
教えてください!!


調べてみましたが洗濯後に色移りしたものばかりで‥この場合はどうしたらいいのかと思いました。
またズボンは裏返したりして数回手洗いすれば大丈夫ですかね??

コメント

ママリ

洗濯でどんなに気を付けても、着用による摩擦で結構色移りしちゃいますよね😰
何度か洗っても移ってしまうので、私は色移りしても目立たない&困らない肌着にしたり、ウタマロ石鹸や酸素系漂白剤で色移りを洗ってしのぎました😭💔

  • ぽん

    ぽん


    コメントありがとうございます!!

    ハイターはやっぱりダメですかね??
    子供のなんで、目立たないしいいかなぁとも思いつつ気になって😂
    ウタマロで一度ズボン洗う感じってことですかね??

    • 1月8日
  • ママリ

    ママリ

    真っ白の物だったらハイター使うんですけど、微妙に色や柄が入ってるので酸素系漂白剤を愛用しています😂
    ウタマロで洗うのは色移りした肌着の方です!書き方紛らわしくてすみません💦
    ズボンはもう諦めてました💦いつまで経っても移るので😂💔笑

    • 1月8日
  • ぽん

    ぽん


    それなら真っ白なのでハイターしてみようかと思います!!
    いえいえ、こちらこそすいません💦ウタマロして、酸素系漂白剤使う感じですか?
    ズボンハイターしても色移り防止にならないですかね?😂

    • 1月8日
  • ママリ

    ママリ

    そうです!ウタマロした後に酸素系漂白剤につけおきします😂👍
    ジーンズっぽいズボンをハイターしたら、色落ちちゃいませんか?🤔

    • 1月8日
  • ぽん

    ぽん


    やってみます!
    使ってるもの見たら酸素系のワイドハイターで柄物も大丈夫みたいでした🤭

    • 1月8日
  • ママリ

    ママリ

    あ、塩素系ではなく酸素系のハイターだったのですね✨
    ジーンズ系のものを漂白してみたことがないので、どうなるか分からず申し訳ありません😭
    うまいこといきますように♥️

    • 1月8日
  • ぽん

    ぽん


    すいません、そうなんです😂✨
    ですよねー🤔💦とりあえず手で揉み洗いぐらいだけにして色しっかり落としてみます😅
    それでもダメならハイター考えます😊

    • 1月8日
  • ぽん

    ぽん


    ごめんなさい、なかなか手強いです😱

    とりあえずズボンを2.3回洗濯洗剤で手で揉み洗い。
     →まだまだジーンズの青が出て来る。
    とりあえず酸素系漂白剤で手で揉み洗い。
     →青いの出てこない。
    また洗剤洗剤で手で揉み洗い。
     →どんどん青いの出てくる。

    今ここなんですが永遠に続きそうです😂

    • 1月8日
deleted user

染織していたので、その時の知識ですが
綿素材は熱と強アルカリ性の薬品で染めて
冷たい水と酸性で定着させます。
アルカリ性やら酸性やら子供の物に使うのは抵抗あるので
水だけでみると冷たい水より温かいお湯の方が色は落ちやすいかと思います。
洗剤は詳しくないのでわかりませんが、一度お湯で揉み洗いしてみて下さい✨

  • ぽん

    ぽん


    コメントありがとうございます!!

    とりあえずズボンを2.3回洗濯洗剤で手で揉み洗い。
     →まだまだジーンズの青が出て来る。
    とりあえず酸素系漂白剤で手で揉み洗い。
     →青いの出てこない。
    まて洗剤洗剤で手で揉み洗い。
     →どんどん青いの出てくる。

    と言う状況なんですが、永遠に青いの出てきそうです😅
    もはやジーンズみたいなのはこんなものなんですかね😂

    • 1月8日