赤ちゃんの成長が心配で、出産時の体重が小さいことに不安を感じています。小さく生まれた赤ちゃんの元気な例を教えてほしいです。
2週間で250gいかんくらいで赤ちゃんが大きくなってるんですが、これってすごく少ないですよね。
明日から36週目の臨月になり、1ヶ月以上の切迫入院生活が終わります😌
もしその日に陣痛が来てしまうと2300gいかないくらいで出産になってしまいます。小さいまま産むと黄疸が出たり色々病気にかかりやすいと聞いてすごく不安です。
でも産まれてくるものは仕方ないので、小さくて産んだけど元気ですよって方がいれば教えて欲しいです!
- ぴーちゃむ(4歳7ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
aya
うちは38wで産みましたが、陣痛中のエコーで2300gないぐらいと言われていました!実際産まれてみると2600gあったのでエコーって結構誤差あるんだなあと思った記憶があります🙋♂️2600gでも小さいほうですが、黄疸がでることもなく今まで特に病気にかかったこともありません☺️出産もうすぐですね!頑張ってください💓💓
しぃちゃん。
エコーでも小さめと言われており2436gで37週で産まれました👶🏻
黄疸の数値が少し高かったですが特に問題もなく元気です😊
-
ぴーちゃむ
なるほど!
やはり大きめで産まれた子よりは黄疸にが出やすかったり数値が上がりやすいんですかね😢
でも健康に育ってくれることを信じて、今は少しでも長くお腹の中でいてくれることを願ってます!- 1月8日
ぽん
38週で出産しました!!
出産前2500~2600gかな〜って言われてたのですが出生時の体重は2200gいかないくらいでした!
ですが黄疸も問題なく母乳も
沢山飲んでくれ元気ですよー😊
頻繁授乳ですが、母乳で頑張ってました!
退院し1週間検診も行きましたが
順調に体重も増えていたため
助産師さんからもすぐ帰っていいよーと言われたくらい
順調に大きくなっています!
-
ぴーちゃむ
産まれた時は小さめだったんですね😌
でもすごく順調に育ってくれたんですね!!☺️✨
あたしもできるだけ完母で育てるのが目標なので頑張ろうと思います!- 1月8日
ぴーちゃむ
エコーと産まれてきた時の体重の誤差はあると色んな人から聞いてましたが、やはりあくまでも機械的な数値ですもんね!
なるほど!元気な子に育ってくれてるんですね☺️
小さめなのか。ってあまり神経質に考えるのも良くないかもしれないですね!
ありがとうございます!!!
頑張ります!💕