
抱っこ紐について悩んでいます。ベビービョルンは前開きが好きだけど肩の負担がつらい。エルゴは肩に負担がないけど腰が痛い。小柄な人向けの前開きで着脱簡単な抱っこ紐を探しています。おすすめありますか?
抱っこ紐のことで質問です!
小柄のため、合う抱っこ紐がなかなかなく悩んでます😭
今はベビービョルンを使っていて前で開けるところはとても気に入っているのですが肩への負担がつらくなってきました😭エルゴは試着したのですが、肩は全く負担がないものの腰ベルトを一番キツくしても合わないのか、腰がとても痛かったです😭また、ベビービョルンで前開きに慣れてしまい、後ろベルトを止めるのがとてもやりにくく感じました。
前開きの抱っこ紐で着脱簡単で、小柄な人でも合う抱っこ紐がないか探してます😅おすすめがあれば教えてください!
- はじめてのママリ(3歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

梅ちゃん
私もビョルンで肩が辛いんですけど、
楽天で売ってるリュック用の肩紐のジェルパッド付けたらめちゃくちゃ楽になりましたよ☺️
両肩で1万円弱しますが、
抱っこ紐買い換えるよりは安く済んだし、抱っこ紐卒業したらリュックに使えるし買ってよかったかな〜と思います🤗

すみか
アンジェレッテという抱っこ紐は日本製で、ビョルンと同じように自分は抱っこ紐をつけたまま赤ちゃんを抱っこできますよ!日本製なので、エルゴより小柄な人向きだと思います。肩ベルトの厚みがビョルンと比べてどうかは分からないかので体への負担のかかりかたは分かりません💦
アカチャンホンポで試着できるのを見かけたので、お近くにあれば一度試されてみてもいいかなと思いますよ☺️
価格は2万前後だったと思います🤔
-
はじめてのママリ
アンジェレッテ、初めて聞きました!日本製いいですね😊すみかさんは使ってらっしゃるのですか?使っててどうですか?😊
- 1月8日
-
すみか
私は同じ会社のショルラクというのを使っていますよ(^^)形や付け方はエルゴオリジナルと似ているものです。私も153cmで小柄な方ですが、問題なく使えてます❣️
長男の時はアンジェレッテやエルゴアダプトなどがまだ発売されていなくて、、今はたくさん選べますね😊- 1月8日
はじめてのママリ
そんな方法があるとはびっくりです!負担はだいぶ違いますか?ちなみに梅ちゃんさんはビョルンの何を使ってますか?😊
梅ちゃん
かなり悩んでたどり着きました😂笑
私は、キャリアミニとONE KAI使ってます🙋♀️
キャリアミニはそろそろ卒業になりそうです〜😭
はじめてのママリ
そうなんですねー!私は古い型のoneを使っているのですが30分もすると肩が痛くてつらくて😅やはりこれはビョルンだからなんですかね💦
梅ちゃん
多分、肩のクッションがないからだと思います😭……
エルゴのアダプトも持ってるんですが、すごい肩楽なので……😂笑
体硬すぎで全く使ってないですが😂笑
はじめてのママリ
肩パッドの厚みが薄いですもんね💦わたしも体硬くてしかもずっと新生児からビョルン使ってたので、今更後ろベルトがかなりやりにくくて😅肩パッドで変わるならいいですね!
梅ちゃん
あ、あと、パッド付けてたら肩の負担は全然違いますよ🤗
1歳半の子供がいる友達が付けても楽だって言ってたので多分かなり楽になると思います☺️