
コメント

りんご
登園するなら通院したほうがいいと思います。感染症も多い時期なので、お子様も心配ですし、明日預けるときにきちんと結果を伝えられた方が園としても安心ですし。保育士していましたがそれで登園してまた園で熱が上がってを繰り返す子あるあるです。

いく
休めるなら休む方がいいと思います(^ ^)
ただ、仕事してるとそういう訳にもいかないですよね。
私なら病院に行きます!
念のための頓服などを処方してもらいます!明日木曜だから小児科休み多いので💦
そして明日は熱がないなら登園させちゃいます。
息子も月曜の夜に熱だしたけど火曜の朝にはピンピンしてるから子ども園行かせたことあります(・_・;
-
もんち
まだ慣らし中なので休めます。
ただ、ギャン泣きするので毎日行って早く慣れてほしいというのが本音…。
確かに!木曜日は休み多いですね!
念のため病院行きます。
ありがとうございました。- 1月8日
-
いく
ちなみに息子は2歳でこども園行き始めましたが今日も泣いていました笑
慣れはいつ来るかわかりません。早く来て欲しい笑- 1月9日
-
もんち
そうなんですね💦
先生との相性も悪い気がして…
4月までは慣らしのつもりでいる心構えでしたが、もっとかかる可能性もありますね💦- 1月9日
もんち
熱以外の症状がないので病院に行って別のものもらっちゃうのも怖いなーとおもって…
でもこども園行くなら病院行った方がいいですよね。
ありがとうございます