
コメント

もも
婚姻費用の調停を申し立てた方がいいです。
旦那が弁護士をつけているなら、妻のあなたも弁護士をつけた方が話し合いがスムーズにいくかなと思います。

はじめてのママリ🔰
同じような状況です!
相手が離婚は望まない。がしてもいい。その分きっちり決めると弁護士雇って連絡がきました。
婚姻費用払ってもらってません。
私は婚姻費用も含め弁護士さんにお願いしました!ももさんもその方がいいかと思います!
-
もも
田舎な為弁護士の数が少なくなかなか見つかりません😢
話しは聞いてくれても忙しく難しいと断られてしまいます😞
自分で申し立てするしかないのかな…と思っていますが相手は弁護士がついてて不利なきがしてしまいます😢
やっぱり私も弁護士つけた方がいいですよね…- 1月9日
もも
弁護士に依頼したいのですが田舎な為弁護士の数が少なくなかなか見つかりません😢