
友達との約束が守られず、落ち込むことがあります。気持ちの切り替え方を知りたいです。
愚痴です。
社交辞令なのか、よく今度遊ぼうとか、地元帰ってくる時連絡してーとか、言ってくる人がいますが、
結局こちらから提案しても予定合わないと言われたり、
今度家に遊びに行くねと言ってから全く連絡してこない人とか多くて、
自分ってそんなに、一緒に遊ぶ価値のない人間なのかなとか、
落ち込みます。
通称'いくいく詐欺'の人たちは、最初から会う気なんてないんでしょうね。なんかイライラしてしまって。上手な気持ちの切り替え方はありますか?
- がちゃぽん(6歳, 8歳)

ちゅけ
ありますよね
嘘つきの部類にいれてます。
あくまでも他人なので、
例え、次会ったとしても扱いは嘘つきです笑笑
社交辞令の顔で笑う人ほど、後先周りのことみえてないと思ってます。疎遠の人には年賀状は出しません。面倒なので。
子供が何をやりたがるかイメージ出来るように外行って勉強させます。周りに合わせる頭はないと毎日、自分の体力出し切ります
コメント