※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の娘がいて、2人目出産を控えています。下の子に我慢ばかりさせている気がして悩んでいます。上の子への対応についてアドバイスをお願いします。

2歳8ヶ月の娘がいます♪
三月に2人目出産なんですけど、下の子に我慢ばかりさせてしまっているような気がして😢
立って抱っこするのは腰が痛すぎて少ししかできなくてそしたら、まま座ってだったら抱っこできるー??て聞いてきたから胸が痛くなりました⤵︎けっこう聞き分けの良い子なので、皆さん上の子にどんな対応されてますか??😢

コメント

そろそろ体重戻そうかな

ん?上の子に我慢ですか?
私自身年子で我慢をしてきたみたいですがそんな事は覚えてません(T_T)
なので可哀想だけど今は2人のママだし下の子を守らないといけないのでちょっと我慢してもらつしかないかな?
うちも悪阻で辛い中、パパに抱っこされた娘が私に泣きながら抱っこって言ってきたけど我慢してもらいました(T_T)

なるママ

はじめまして☆
私も似たような感じだったのでコメントしました\(^^)/

2人目が産まれたらいっぱい抱っこしてあげようと思ってます☺

ゆゆまま

座ってるときに膝に乗せるようにする機会を増やしたら抱っこ抱っこ言わなくなりました😊絵本を一緒に見たり、テレビを見るときも膝に乗せて一緒に見てます✨

あとは家事はかなり諦めてなるべく要求を優先してます😅