
コメント

ゆこ
私も行こうかなぁと思って、何人か通っている方に聞いた話でも大丈夫ですか?
(あえて過去質問の方に書いてます)
ゆこ
私も行こうかなぁと思って、何人か通っている方に聞いた話でも大丈夫ですか?
(あえて過去質問の方に書いてます)
「妊娠」に関する質問
やってしまいました… 妊娠34週なのですが、、、 今日麻婆豆腐を作って食べたところ何か変な臭いがしたのでよく見たら、水入りの絹ごし豆腐の賞味期限が10月のでした😭 さすがに、豆腐を全て排除したものの… 気がついた時…
自分の子供を亡くしてから、周りの妊娠出産に対して(人によりますが)素直に喜べず、自分の子供を出産できたら変わるかなと思ったけど長男を出産した後もそこまで変わらずでした。 人の幸せを素直に喜べない、いい感情…
事情があって私と子供は旦那の実家に住所を置いています。 実際は旦那と同居をしています。 今回私が妊娠出産のため退職し、旦那の扶養に入ろうとしたら別居の場合は仕送りがわかる書類が必要と言われました。 実際は同…
妊娠・出産人気の質問ランキング
山羊
もちろんです‼️ありがとうございます😫
ゆこ
◯1人の先生だけで診察しているわけではないので、順次空いた診察室案内される感じで待ち時間は少ない。
◯採卵した後の卵の保管料?(違ったかもしれません。何かの手数料的なもの)を取らない分安い。他では40〜50万かかる治療も半分くらいの金額。
◯待合室にいる人みんなが不妊治療とは限らない?色んな年齢層の人がいた。
◯タイミングによっては、時間外や週末の受診にもきちんと対応してくれる
って、聞きました。
お話を聞いた方は仕事でたまたま知り合った人で話を聞く事が出来ました。
その後、お見かけしなくなったので、治療が成功されたのだと思います。患者さんが少ないからか症例としては少ないと思いますが、20年くらい前までは体外受精は大学病院しかできなかったので、実績がないという事はないと思います。
2年ぐらい前に聞いたので、少し変わっている事もあるかもしれません。
山羊
なるほど。。
今行っているところはかなり待つし、やはり40〜50万かかると言われてます。
大変参考になりました😭ありがとうございます✨
ゆこ
今はアートさんですか?
お役に立てたでしょうか😥
2人目不妊で婦人科に通ってましたが、なかなか授からないのでステップアップするなら大学病院かなぁと思って色々情報収集しました。
結果的にステップアップすることなく2人目を授かれたので聞いた話ばかりですみません😥
山羊
かなり参考になりました✨
周りに大学病院に行ってる人がいなかったので💦
ほんとうにありがとうございます✨