
園服のサイズについて来年度は年少さんになり、こども園で制服を着用す…
園服のサイズについて
来年度は年少さんになり、こども園で制服を着用することになります(*^^*)
その園での制服を来週中に注文するのですが、皆さんはどれぐらいサイズアップしたものを買いますか??
こども園で、見本はあるのですが体に当てるためのもので試着はNGで‥
どれぐらいの成長を見越して大きめを買えばいいのかわからないので、試着したところでって感じなんですけどね😂💦
今だいたい上下共に100サイズを着てるんですが、115とかでいいんでしょうか‥
年少から年長までの3年間でどれくらい成長するものなのでしょうか😭
人それぞれなのは重々承知なのですが‥先輩ママさん、教えて下さい🙏💦
- ママママリ

退会ユーザー
うちの幼稚園はスモックなので、制服とは違って参考にならないかもですが💦
2歳児のときに、100センチのスモックを着てました!
年少になるときに、スモックが変わるので注文しないとで120か130で迷って130にしました!
先生たちから3年間着るし!少しくらい大きくても大丈夫!と言われたので。

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台週3🐒
うちは年10cmは伸びてます。背が高いほうで大きめをオススメされたから130買いましたよ!

雪見だいふく@5歳、2歳♂
うちは幼稚園で制服の採寸をしてもらいましたが、120センチで大丈夫だと言われましたよ🙋♀️✨
男の子なので違いはあるかもしれませんが💦
現在100センチの服を着ております🙇♀️

退会ユーザー
年少さんだと120センチをすすめられることが多いと思います!
上の子も120センチを買いました😁
コメント