※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーさん。
お仕事

10ヶ月の娘を家で育てる中、在宅ワークが難しい状況でお金の余裕もない。みなさんはどうしていますか?

今10ヶ月の娘が、幼稚園に行くまでは家で育てる予定ですが、
家にずっといることと好きに使えるお金がないのが
ちょっと辛いです…
在宅でパソコンワークをしようにも、最近起きている時間が延びてきてなかなか作業もできずです。
みなさんはどうしていらっしゃいますか?

コメント

ママ

うちも幼稚園までどこにも預けずの予定です🙋
無料の支援センターや児童館などの遊び場に入り浸ってます😅

  • ゆーさん。

    ゆーさん。

    お子さんお2人いらっしゃるんですね!!尊敬😭✨
    やっぱりなかなかお金稼ぐの難しいですよね…(。•́•̀。)💦

    • 1月7日
ママリ

1歳5ヶ月の娘がいます!10ヶ月頃から在宅ワークしてましたが、pcだときついですよね💦うちはiPadで仕事しているので寝たら横でこっそり仕事してました!
最近はもっと寝なくなってきたので土日主人に預けたりしてます😭

  • ゆーさん。

    ゆーさん。

    そもそも、線をつないで起動してってとこが長いですよね😭しかも単価すっごい安いし…
    やっぱり見てもらえる時じゃないと難しいですよね…。

    • 1月7日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね🥺うちのノートパソコンはもうオンボロなので常に線繋いでなきゃですし、子供が起きてる時はいじっちゃうし(起きてる時はiPadも触られちゃうのでダメです…)大変ですよね💦

    深夜ささっとコンビニで働く方が稼げたりしますよね😭笑

    うちはイラスト関係なのでかろうじて単価は高いのでまだ続けてますが単価が低いとそこまでして…ってなりますよね…💦

    • 1月7日
  • ゆーさん。

    ゆーさん。

    うちのもそーです😭
    線つなぐと子どもが来ますしね(。•́•̀。)💦

    たしかに🤔‼
    でもワーママとか深夜勤するまでのキャパがないのがわたしのワガママなところなんですよね…😭

    なるほどです!得意なものがあると単価高いのも可能ですよね✨

    • 1月7日