
明日の幼稚園説明会に息子を連れていくべきか悩んでいます。父がインフルエンザで、感染リスクがあります。幼稚園に連絡して欠席するべきでしょうか?
みなさんならどうされますか❓
明日、入園が決まっている幼稚園の説明会があり、
必要なものの販売などもあります。
息子もお友達と遊べるため、昨日からずーっと楽しみにしてました。
下の子を母がうちに来てみていてくれる予定だったのですが、父がインフルエンザになっていたらしく、、
今は熱がひいてるみたいですが、感染力は解熱後も2日ほどあるみたいで、、
母が今潜伏期間という可能性もありますよね😭
息子は熱性痙攣もちなので、うつると困る、、
2人連れていくにしても、娘は今風邪気味で鼻水だらだら、、明日雨だし、幼稚園までは徒歩、、
幼稚園に連絡して、欠席が良いでしょうか?
みなさんならどうされますか?
- ままり(1歳9ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

a...
徒歩どれくらいかにもよりますが、仕方ないから連れて行きます。

ママリ
自分だったら下の子も連れてタクシーで行こうかなって思っちゃいました🤣
-
ままり
主人にもそれ言われました😂
何かタクシーで行くの周りの目が気になって😂笑笑- 1月7日

moo
初めての子だと説明会などはなるべく出たいですよね💦
休めないなら、お母さんには常にマスクでいてもらうしかないですかねー💦
連れて行っても幼稚園の方がインフルエンザの子がいるかもしれないですし。
遊ぶのは今度にしてもらって最短で帰るかな、と思います。
-
ままり
ですよね、、
確かに、幼稚園にもインフルエンザの子がいる可能性はありますもんね、、
あーなんでこんな時期に説明会するんだか、、😡- 1月7日
ままり
徒歩15分くらいです😭
悩みます😂