
乳腺炎や白斑で悩んでいます。授乳続けるか悩んでおり、アドバイスを求めています。
白斑の取り方を誰か教えてください😭
生後1歳1ヶ月の男の子を育てています。
11ヶ月の頃に乳腺炎なりかけ&初めての白斑。授乳を続けていたのですが、お正月過ぎには白斑がもう1つ増えてしまいました😱
開通はしているのですが、、とにかく痛い。
断乳も頭をよぎりますが、本人は眠い時は必ずおっぱいを求めるし、再来週に遠方に引越しするため、今辞めるのはあまりに負担になるかしらと思い…😭
桶谷には1回目の白斑の時に駆け込みましたが、今辞めるとまた詰まるから、とにかく春先までは授乳を続けるようにとだけ言われました。
本人にも春先までねと宣言しているため頑張りたいですが、もう痛くて憂鬱で仕方ないです😭😭
どなたかアドバイスお願いしますー!🙏🏻
- ニナ(1歳9ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

m
白斑痛いですよね😭私は白斑出来た時開通してたので痛すぎたけど半泣きで耐えながらとにかく吸ってもらいました💦そして授乳していない時はワセリンを塗ってラップを乗せて保湿していました。とにかく乾燥させずに保湿するのがいいと聞いたので続けたら2.3日で痛みは治りました!

めろん
白斑痛いですよね💦
授乳の向きを変えたりするとかですかね……😭
あとは、自分で乳首をつまんで絞ったりしてました💦
-
ニナ
確かに、言われてみれば膝に座って飲むことが多かったかもです🤔
授乳の向き気をつけてみます!✨
ありがとうございます💕- 1月7日

シンリー
白斑痛くて辛いですよね😭
飲んでもらわないと胸張ってそれも辛いし、、
いつも同じ体勢で飲ませてますか??(横抱きとか)
フットボール抱きとか縦抱きとか色んな体勢で飲ませると改善されるかもしれません!
私もよく白斑できて辛かったのですが、体勢変えたりしてたら良くなりましたよ✨🙋♀️
-
ニナ
そうなんですよ…!!止めたいけど飲んでもらわないと良くならないジレンマ😭
横抱きしてみるんですが、本人は膝に座って飲むのがよいらしくうごうごされます💦いろんな体勢試してみます!ありがとうございます✨- 1月7日

ままり
白斑の周りは炎症など起きて赤くなって腫れたりはしてないですか?
私は炎症がない場合、詰まりを取りたいときはコップにお湯(お風呂の温度)を入れふやかすイメージで
乳首をつけてから、指で乳首を摘まみながら柔らかくするように揉んでマッサージをして、その後搾乳して開通させます!
ポイントはおっぱいが貯まってきた時に搾乳すると勢いよくスッポーンと栓が抜けます❗
お風呂に浸かった時でもいいですよ👍
助産師さんに開通させて貰っていた時のマッサージを真似ただけですが、詰まってしまった時には
そうやって乗り越えてます😅
参考にならなかったらごめんなさいm(_ _)m
炎症によるものだとお薬が必要かもしれません💦💦
-
ニナ
ままりさんのおっしゃる通りです…!!ちょっと赤くなってます😭💦
普段はそんなに白くなく、お風呂の時に白斑がはっきりするので炎症のことを意識したことがなかった…😱
ワセリンやデスパコーワを塗ってたんですが、これは病院にも行ってみるべきですかね🤔
引越し後病院探してみます!ありがとうございます💕- 1月7日

ママ
何ヶ月も白斑治らなくて大変でしたが、
口内炎の薬を塗って、ラップ巻いてたら2日くらいで良くなりました!
授乳以外はずっとラップしとく感じでした。
-
ニナ
やはり何ヶ月も続くものなんですね!?よかった、私だけじゃないって分かって少し安心しましたε-(´∀`;)ホッ
口内炎の薬とは、もしやデスパコーワでしょうか?やっぱり効果あるんですかね✨
いつも夜しか塗ってなかったので、日中もこまめにラップしてみます!ありがとうございます💕- 1月7日
-
ママ
それです!デスパコーワです❗️
ずーっと痛かったから、早くやれば良かったと思いました🤣
面倒ですが、良くなると思うのでこまめにラップしてみてください😄- 1月7日
-
ニナ
今日からまたつけ始めてみましたが、確かに時間が経つにつれ痛みが減っているような…!!😍
日中続けていきます!!ありがとうございますー!!😭💕- 1月9日
ニナ
冗談じゃなく半泣きですよね😭2個目のができてから痛さが増してしまって💦
ワセリン保護、夜しかしてなかったー!!日中もやってみます!!ありがとうございます😭✨