
子供のイヤイヤ期でお風呂に入れず悩んでいます。早めの対処が必要か、パパとの協力で解決策を模索中です。
ここの所、ずっとママリに質問を投稿してる🤣
最近、上の子がイヤイヤ期なのか、何をするにもいやいやでこれをしたらあれやろうねとか、色々な方法を試してるんですけどね💦
そして、最近までパパとお風呂入ってたのに嫌だといって私とはいるんです。
ついでに下の子を入れようとするとパパいるのが嫌なのかギャン泣きするんです💦
下の子もその泣き声を聴くとギャン泣き💦
2人で泣かれるとどうしようもできなくて( ˊᵕˋ ;)💦
パパの怪し方じゃダメだし、私が1人で2人を順番でいれるしかないのかなって😭
それともタイミングなのか😫
早め早めの行動がいいんですかね?
パパに協力してもらってるけど、
どうしたら良いのか😣
- ぱんちゃん(5歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ゆいやま⛄️💙
旦那様に下のお子さんのお風呂はお願いできませんか?💦
ぱんちゃん
下の子も旦那に抱かれると泣いてしまって💦
そして、旦那は入れるのが怖い?って言ってて(^^;;