※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぁmama
子育て・グッズ

国連の記事で母乳育児を推奨する意見に対し、母乳ができない状況もあることや、母乳とミルクの選択は個人の自由であることに不満を述べています。母親の努力は同じであり、国連のエリートが母乳育児を重視するのは笑えると感じています。

国連の記事…少なからず頑張っているお母さんを傷つける。

もっと母乳をやれと。
やりたくても出来ない人が使ってるのでは?
満足に出なかったり、仕事があったり、体調の事だったり。
やれるならやってるよ。。

母乳育ちは免疫も知能も高い。
ミルク育ちはそれに勝てない。
んな訳あるか!!

女性の気持ちが全くわからないし、理解しないようなアホな男が安易に決めたんだろうな。。クソだな。

母乳でもミルクでもお母さんが頑張って子育てしてる事に変わりはない!!

国連のエリートさんには母乳のみで育った人ばっかりなのか?
笑える。

あーやだ。やだ。
こんなんでイラつく自分も小さい。
ミルク育児頑張ろ。

コメント

MiMi666

子育て中のママはみんな偉い‼︎‼︎‼︎‼︎

ちなみにうちは母乳でしたが、常に流行の病は一通りもらい、知能はまことに残念な位です笑

今年の2月にインフル2回‼︎‼︎‼︎‼︎笑

母乳育ちは免疫も知能も高いなんてどこのバカが言ったんだ‼︎‼︎‼︎
現実を知れ笑

  • りぁmama

    りぁmama

    ありがとうございます❗
    消えないですよね。。

    子育てしてる親はみんな偉い❗
    その通りだと思います。

    うちはミルクですが、今まで保育園も通ってましたがインフル2回だけです(笑)

    本当に現実をみてもらいたいですね。。

    • 5月10日
☆優くん☆ママ

母乳をあげたくてもあげれない人もいるのに、どうして偉い人はそういうこと考えられないんでしょうねー❗母乳相談に信仰は日本だけじゃないんですね(笑)楽したいからミルクあげてるなんてバカな考えですねー(笑)ミルクでも母乳でもお母さんの愛が感じられる子が幸せに決まっているじゃないですか❤
私が母乳育児なのはただ単に哺乳瓶の消毒や夜中のミルク作りがめんどくさいだけです(笑)
母乳相談に・ミルク論争がなくなりますように🙏

  • ☆優くん☆ママ

    ☆優くん☆ママ

    母乳相談に・ミルク論争ではなく、母乳・ミルク論争でした(笑)

    • 5月10日
  • りぁmama

    りぁmama

    コメントありがとうございます。
    私もそう思います。
    母乳でもミルクでも、愛情のかけかたですよね!
    だからこそこんなくだらない母乳・ミルク論争はやめて欲しいですね。。

    • 5月11日