
明日から臨月に入り、入院グッズは揃えたが他に必要なものがあれば教えて欲しい。テニスボールや乳首ケア用のクリームが必要かどうか知りたい。ドラッグストアで買えるか教えて欲しい。先輩ママさん、アドバイスをお願いします。
明日から臨月に入り
だいたいの入院グッズは準備できました!
病院からの必要最低限は揃えたんですが他にこれがあったら便利!等あれば教えて下さい。
緩和グッズもお好みで。と書いてありました‥
テニスボールしか浮かばないんですがどうなんですかね?
それと、乳首ケアのものもあったほうが良いと聞くのですが何のクリームが良かったですか?
ドラッグストアで買えますか?
色々と質問ごめんなさい💦💦
先輩ママさん教えてください🧸🎀
- よっちゃん(2歳7ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

GA@msymt
便利グッズ持って行きましたが、結局使いませんでした。🥺💡
痛すぎてもう必死過ぎて持って行ったことすら忘れていたので…😅(笑)
ランシノーやリペアニプルおすすめです!
ドラッグストアで買えますよ🌸

えるさちゃん🍊
便利グッズ買いましたが使いませんでした😂
案外病院からの案内に書いてあるものだけで大丈夫です👍
テニスボールは使わずにいきみのがししたのでなんとも言えないですね😅

U子
ペットボトルのストローは必須ですね✨‼️
あとは産後のむくみにストッキング!
洗濯する前の湿ったタオルとかをちょっとかけるS字フックも欲しかったなー😓💦

ママリ
乳首ケアはピュアレーンを持っていきました!赤ちゃん本舗で買っていましたが、普通に産院にも売ってました!
緩和グッズは、テニスボール、アロマオイルです。アロマオイルは出産を進める?というラベンダーを持っていき、火は使えないので、ティッシュに垂らして嗅いでましたが、リラックスできました!
あとは、分娩中ではなく、その後の入院中に活躍しましたが、、
目元あっためシート(めぐリズム)→母子同室で寝不足だったので寝られるときに役立ちました
ティッシュ箱→何かと必要。
小さい加湿器→部屋が乾燥してたのでロフトとかで売ってる手軽なものを持っていきました
小さいバック→売店行くときとかに使用
長い携帯充電器→コンセントがベットから離れていたので役立ちました!
うる覚えですが、こんな感じでした!
よっちゃん
便利グッズ?!🥺そんなものがあるんですか?💦💦
ちなみにrmさんはどちらも使われてる感じですか??☺️
乳首が痛くなると聞いたので‥準備をと思っているのですが