※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんを持つ女性が、家事をしている朝から忙しく、お昼頃~3時に外出しています。地域の子供イベントには苦手意識があり、読み聞かせやベビーマッサージには行きたいけど苦手と感じています。

生後3ヶ月になりました。今は、公園や実家などに出掛けてます。みなさんは、何時ごろ、どんなところに出掛けてますか?
私は、なかなか朝からが、家事とかしてるとばたばたで、お昼頃~3時くらいに出掛けたりしてます。

あと、地域の子供のイベントが苦手で、おっくうです。読み聞かせやベビーマッサージなどあるんですが、行こうとは思ってますが、ちょっと苦手です。

コメント

ミク

私もお昼頃からよく出かけます✨

私も他の人と関わるのあまり好きじゃないですが、暇なのと子供に色々経験してもらう為に月2くらいで色々行ってました!!

U子

うちは10時頃にギャン泣きが始まるので、その頃にお散歩に出掛けます💦✨

公園デビューはまだです🤣‼️

昼からも黄昏泣き?があるので、3時頃から散歩を兼ねて買い物とか義理実家に行ったりしてます❣️

首が座ったら地域のイベントとか行ってみたいなとは思ってます✨‼️

ちゃす

わたしも人が集まる場所が苦手です。でも子どものためにももう少し大きくなったら行かなきゃな〜って思ってます😅
普段はお昼頃から買い物に出かけてます。抱っこ紐だとずっと寝てるので散歩もかねてうろうろ歩いてそこでがっつり寝てもらいます!
そしたら帰ってきてしばらくご機嫌で遊んでくれます💓
まだ3ヶ月だし寒いし出掛ける先に悩みますよね。

ともも

生後3ヶ月です!
いつも9時から10時くらいで歩いて10分くらいのドラッグストアかコンビニです🏪
昼ごはん買ったり肉まん買ったりして帰る程度です。
風邪とかもらうと怖いからイベントにはまだ連れていってません💧