 
      
      
    コメント
 
            りーまま✧*。
腕枕や、横向きに添い寝で寝ませんか?
うちも1人目は怖くて仕方がなかったです。
たまたま大丈夫でしたが、事故も起こったりしてますもんね。
寝返り防止のグッズもあるけどきっと役に立たないだろうし、心配ですよね(ノ_・。)
 
      
      
     
            りーまま✧*。
腕枕や、横向きに添い寝で寝ませんか?
うちも1人目は怖くて仕方がなかったです。
たまたま大丈夫でしたが、事故も起こったりしてますもんね。
寝返り防止のグッズもあるけどきっと役に立たないだろうし、心配ですよね(ノ_・。)
「添い寝」に関する質問
 
            朝型の方、おしえてください。 私は夜21時に子供たちの添い寝しながら寝てしまい、4時か5時に起床します。 起床しても眠くて、6時ごろまた布団へ。7時に起きて仕事に行くの生活をしています。 朝型の方は6時から7時とか、…
 
            部屋が足りずに子ども部屋に悩んでます。 ご相談に乗ってください。 部屋数あまり多くない、広くないお家の方🙏 子ども部屋、同性同士なら一緒にしますか? 1人1人別にしてあげますか? 4人家族で、子どもは姉妹です 上…
 
            旅行先で1歳の子が全然寝ません。。 部屋が暗くなると怒る、添い寝してもギャン泣き 抱っこしても一度は収まるものの降ろそうとすると怒る… 隣の人に迷惑になるんじゃないかとロビーを歩く… せっかく楽しい旅行なのに旦…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りいママ♡
始めは大体仰向けなんですが、何分かしたらすぐ横向きになって気付けばうつ伏せです(>_<)うつ伏せでも顔を横向きにしてればいいのですがたまに布団にうずくめてる時も多々あるので(>_<)クッションを置いてみて寝返り防止して様子見ようと思ったら、添い乳しても全く寝てくれず‥
困りました(*ノ-;*)
りーまま✧*。
結局自分たちが寝てるあいだに寝返っちゃいますもんね。・(ノД`)・。
今の時期の苦しい悩みだ…
りいママ♡
何度もひっくり返してもまたすぐにひっくり返る‥(*ノ-;*)我が子を信じるしかないのだろうけど不安です〜‥
寝返り返りが出来るようになれば、もう大丈夫なんですかね?それともうつ伏せ自体危険なんでしょうか?
りーまま✧*。
寝返り返りできるようになっても、うつ伏せで寝続けることはあるし、顔が埋まって苦しくなったらパニックでバタバタするだけかもだし…うまく顔をそむけるか返ってくれたらいいけど。・(ノД`)・。
顔さえ横を向いてれば大丈夫ですよ。
りいママ♡
そうですよね‥(>_<)
本人はうつ伏せ寝だと眠りに入るのも早く、グッスリ眠れるみたいですが定期的に確認しても常に見てる訳じゃないので心配なので仰向け寝に戻せれるように色々試してみよーと思います(>_<)ありがとうございました( ᵕᴗᵕ )