
コメント

ボリジュリア
ベビーベッドに寝かせていて、就寝してから最短でも5:00まで(起きるまで)、授乳してません。まだ完全ではありませんが、、、それまでは夜3回くらいは起きてたので大きな進歩です^_^
ボリジュリア
ベビーベッドに寝かせていて、就寝してから最短でも5:00まで(起きるまで)、授乳してません。まだ完全ではありませんが、、、それまでは夜3回くらいは起きてたので大きな進歩です^_^
「ベビーベッド」に関する質問
もうすぐ2ヶ月になる子供のベビーベッドに、 マットレス→敷きパッド(裏面防水)→フィットシーツ→おくるみの順で敷いているのですが、 結構な量を吐き戻した時に、3枚洗わないといけないのが手間で困っています💦 皆さん、…
5ヶ月の赤ちゃんを30分1人にさせて出かけるって ありえない。という感覚は普通でしょうか。 夫が平然と言うのでわからなくなりました。 今日夫が1日休みだから生後5ヶ月の赤ちゃんの面倒を見れると言ったので、 夫に預…
今妊娠23週で来週には7ヶ月に入るのでぼちぼちベビー用品買うか〜と思っています。 大きなもので確実に必要なことが分かっているチャイルドシートと抱っこ紐だけは買いました。(セールやらなんやらを待つのも考えたけどと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Ntk..☆
寝てくれるようになってすごいです😳
ベビーベッドで夜間断乳した際
夜中起きて泣いていてもトントンで寝かしつけましたか?
そして何ヶ月頃に夜間断乳されましたか?
ボリジュリア
息子の場合、夜中起きてグズグズしてるとき相手をすると、抱っこ要求してきて起きてしまうことが多いので、トントンなど相手はせず、ひたすら寝たふりをすることが多いです。そうすると、またすぐ寝ます。
夜間断乳は11ヶ月頃しました^_^
Ntk..☆
うちと全く一緒です!
娘も私がトントンしたり姿を見せる方が
泣きます💦でも、寝たふりしとくと
すぐにまた再入眠してくれるのは凄いですね!
覚醒したりギャン泣きが続いたりしないんですね😳👏
ベビーベッドだと掴まり立ちしたりとかしないですか?