
最近、動悸がします(>_<)妊娠はしていません。多いときは一時間に数回く…
最近、動悸がします(>_<)妊娠はしていません。
多いときは一時間に数回くらい
ジッとしていてもなります。
動悸というか胸がギュッと締め付けられるような感じなのですが…これを動悸というんですかね😂
病院へ行ったほうがいいのか放っておいていいのか💦
他にも耳鳴りや足のだるさ(長距離走ったあとのような震え)があります。
調べると自律神経失調症の症状に当てはまるのですがストレスはないと思います…睡眠を削って趣味の時間を作っているので寝不足はありますが💦
同じような症状あった方いますか?
ちなみに母が甲状腺の病気があるのですが、それも関係あったりしますかね💦
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
全く同じです!数年前にも動悸が気になり病院行ったのですがその時は問題なかったのですが最近またなので行った方がいいのかなぁと思ってます。耳鳴りもたまにあります。
動悸はどちらかと言うと家にいてゆっくりしてる時の方が感じて忙しく動いてる時はあまり感じないんですよね。

とんすけ
胸が締め付けられる感じではないんですが、私も胸がバクってなる事がよくありました。
気になれば気になる程回数が増えるばかりで、でもなぜか忘れてる時はほとんど感じなくて‥
何ヶ月か続いたんですが、
人間ドックの心電図の結果が異常ナシとわかってからぐっと減り、今はたまーになるくらいです。
私も自律神経の症状にあてはまる事今までいっぱいありましたが、
病は気からではないですけど
気になればなる程酷くなるばかりで‥
一度病院に行かれて何もなければ楽になるかと思います!
お大事にして下さい!
-
はじめてのママリ
そういえば一度も健康診断や人間ドック等受けたことなかったです💦一度検査して何事もなければ安心できるかもしれませんね😌
たしかに気にしだしてからというもの、気になって気になって仕方ないです😂💦
一度行ってみようと思います!ありがとうございます😊✨- 1月7日
-
とんすけ
私は色々調べた結果、期外収縮っていうのかな?と思ったんですけど、健康に問題ない人でもなるようです!
それと、肩こりが酷い時、私も耳がおかしくなった事があります😣耳鳴りがしたり、耳が詰まった感じになり、常にフワフワめまいのような‥
耳鼻科で突発性難聴の疑いと言われました。 結局何日かして聴力は治りましたが今でも時々おかしくなるときがあります😭- 1月7日
-
はじめてのママリ
難しい名前😖それでも問題ない場合もあるんですね!
肩こりから来てる可能性もありそうですね💦難聴は怖い😨まずは動悸で行ってみようかなと思います💦- 1月7日

ぽめぽめ
自律神経失調症の者です😣
耳鳴り、足のだるさ、動悸感、どれも自律神経の乱れからくるものです💦
私も動悸感が酷く、今年の夏に循環器内科あホルター心電図検査しましたが異常なし。
何軒も内科はしごしたり、何度も血液検査しましたが、やはり目に見える異常はなく、自律神経の乱れからくるものと診断されました。
現在は心療内科に通っています😅
身体の不調、めちゃくちゃ不安ですよね💦
何か不安な事、不明な事などありましたら何でも質問してください!!😌
-
はじめてのママリ
循環器の病院で異常なしだと心療内科ということになりますかね💦
私の場合昔からストレスを溜めないタイプでして…絶対に今ストレスあるだろう!!ってときでも体はなーんにも不調が出てくれないのです🤣笑
こんな人間でも自律神経失調症になったりするんですかね??調べて当てはまるなぁと思っても信じがたくて💦
自律神経失調症だとしたら寝不足くらいしか心当たりなく😣寝不足が原因だとしたら生活リズムを整えれば治るのでしょうか…それとも一度なってしまったら病院にかからないと治りませんか😭??
ちなみに寝不足ではありますが不眠ではありません!寝ようと思えばどこでも寝られます😂- 1月7日

まつだ🕺🏻💙
はじめまして!
「甲状腺」というキーワードで調べものをしていて辿り着きました。
私がそうという訳ではないのですが、バセドウ病に近い気がしました😖
お母様に甲状腺のご病気があることも踏まえて。。
私もレディースクリニックでの不妊検査の過程で甲状腺が少し弱いことがわかり(バセドウではないですが)、ホルモン剤飲んでいます!
それ飲み始めてから、体がとてもラクになりました😭
1度甲状腺専門医に行かれてはどうですか??
お体お大事にしてください。
-
はじめてのママリ
私もネットで調べたら出てきてたくさん当てはまるなぁと思いました💦でも眼球突出がないので違うかなとか😖目が小さいのでなんともわかりにくいですが😅
母に聞いたら母のは加齢によるものだと言われました(笑)
でも女性で甲状腺の病気多いですよね😣次の妊娠のときにも影響あったら怖いので一度病院かかってみます!- 1月7日
-
まつだ🕺🏻💙
目は3人に1人ぐらいの割合みたいですね👀
あ、お母様のは加齢から来るものだったんですね💦
失礼しました😅💦
そうですね😔
甲状腺異常は妊娠前妊娠中でいろいろ問題あるので、今のうちに行っておいた方がいいかもしれないですね…
普通の健康診断ではわからないので、後からわかってショックでした😫
原因わかるといいですね!!- 1月7日
-
はじめてのママリ
そうなんですか😳
知らなかったです💦それ以外が当てはまるとなると甲状腺の可能性ありそうです😱
私もさっき聞いて知りました(笑)でも甲状腺の機能低下みたいです!
ありがとうございます😣!- 1月7日
-
まつだ🕺🏻💙
私も目のことはさっきサイト見てて知りました👀💦
お母様、低下の方なんですね!
私も病名つかない程度なんですがそっちです😱
お時間見つけて早めに行けるといいですね🏥😭
長々と失礼しましたー💦- 1月7日
はじめてのママリ
数年前は何もなかったんですね😣不安があって病院へ行くのに原因がわからないとなるとまた不安になりますね💦
わかります!
私も家にいて子供にご飯食べさせてるときとか、座っててなります!子供がいると自分のことが後回しになりがちで病院へ行くのも腰が重くて…
以前病院へかかったときは何科へ行かれましたか?
はじめてのママリ🔰
私は循環器系にかかって、一応血液検査と心エコーと階段昇降して不整脈出てないか調べました。特に問題は無かったですが、私は脈が一定でない気がしてたのでそれを話たら今の検査では不整脈出てないけど実際は飛んでることもあるでしょうね、と言われました。でもそれは心配ない不整脈なので大丈夫ですよ、と言われました。気づいたら気にならなくなってました。
胸がキュッとなる感じって息切れのような感じですか?わたしはそんな感じです。
肩こりもあるし頭痛とまではいかないですが頭が重いというか締め付けられてる感じもあったり。
不安ですよね。きっと内科でも診てくれると思いますが何科?ってなりますよね💦
はじめてのママリ
やはり循環器ですかね!
検査ででないくらいの不正脈って気にしなくてもいいんですね🤔一時的なものならいいのですが💦
そうです!息切れのような感じです😣最近編み物にハマってて一日5時間くらいやってるので肩こり頭痛はひどいです😂かつ寝不足なので全体的に体だるいです💦