※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぅ。
お金・保険

節約の方法やお金の管理について教えてください。

節約している方どんなことしていますか?
お金の管理の仕方など
簡単に教えていただけると嬉しいです!
参考にさせて下さい!
よろしくお願いします!

コメント

H👶🏻

月に何にいくら使ってるか
把握することが大事だとおもいます🥺
あとコンビニは行かないようにしています!

  • ぷぅ。

    ぷぅ。

    私もコンビニにや自動販売機では買わないようにしています!やはり把握ですよね!先月から簡単に家計簿つけ始めたのでこれから頑張ろうと思います!

    • 1月7日
  • H👶🏻

    H👶🏻

    コンビニ自販機無駄ですよね😅
    なるべく水筒持ち歩いてます!
    家計簿書いて月末に振り返ると無駄なものとかわかって楽しいです🥺

    • 1月7日
  • ぷぅ。

    ぷぅ。

    ですよねー!家計簿での項目は細かく分けて書いていますか?

    • 1月7日
  • H👶🏻

    H👶🏻

    固定の出費 と
    食料品生活費 と
    その他って感じでざっくりです🤔

    • 1月7日
  • ぷぅ。

    ぷぅ。

    おんなじ感じです!
    ありがとうございます😊

    • 1月7日
あーか

項目ごとに予算組んでその中でやりくりしてます!!

  • ぷぅ。

    ぷぅ。

    なるほど!先に予算組んでやりくりですね!何にいくら使っていたのかも把握できていないので先月から簡単に家計簿つけ始めたので今月のと比較して来月から予算組んでみようと思います!ありがとうございました!

    • 1月7日
まるまる👌(*ó▿ò*)

私自身ほぼクレジットカードで生活してるんですが今月はいくらまでしか使わないとかって決めています

  • ぷぅ。

    ぷぅ。

    使用するクレジットカードは1枚のみですか?

    • 1月7日
  • まるまる👌(*ó▿ò*)

    まるまる👌(*ó▿ò*)

    1枚のみです!
    私自身1枚しか持ってないので…

    食費などはおもにクレジットカードで買っています

    • 1月7日
もこたく

コンビニ自販機つかわない、
楽天ポイント活用、
あとは…欲しくても、なくても困らないものは絶対に買わない!とかですね😭笑
共働きなので食費は節約しない事にしていますが(ミールキット使いまくりなので月5万弱いきます)、外食はしないのを心がけてます!

  • ぷぅ。

    ぷぅ。

    なるほどー!家計簿つけると今買わなくてもや本当に必要だったのかとは思うのですが、まっいっかー!になる自分がいます💦💦💦
    気をつけたいと思います!

    • 1月7日
deleted user

コンビニは行かない、
化粧水や洗剤、歯磨き粉、シャンプーなどは無くなったら買う。
ボディーソープを石鹸に変えた!
全ての支払いをキャッシュレス化して見える化。
主人は楽天カード、私は家族カードで統一。サービスも楽天で統一→楽天ポイントの活用

とかですかね😍
去年1年で200万貯まりました!

  • ぷぅ。

    ぷぅ。

    200万はすごいですね!!!
    やっぱり買いだめはよくないですよね💦安いからつい買ってしまってストックが棚の中にわんしゃか、、、

    • 1月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ストックをたくさん持つと、家の中はごちゃごちゃするのでやめたほうがいいと本に書いてありました!

    最近、化粧ポーチを無印良品のものにしたのですが、そこに入るものしか持たない!と決めて古い化粧品は全て捨てました。
    それぞれ使い終わってから新しいものを買わなきゃいけないので、早く新しいものが買いたければ今あるものをたくさん使ってはやく減らさないとなので毎日化粧するようになりましたw

    • 1月7日
  • ぷぅ。

    ぷぅ。

    ストックあるものはしばらく購入やめます!笑
    なくなる時に購入しようと思います!!!

    毎日化粧するのはすごいです!
    最近眉毛描いて終了です😅

    • 1月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最後の1個を補充した時点で買えば、まだ1個分は余裕ありますから間に合いますもんね🥰

    早く新しいコスメ買いたいので必死に化粧してますよw
    あとは地味にボディーソープやめて石鹸にしたのは大きいかもしれないです😉

    • 1月7日
  • ぷぅ。

    ぷぅ。

    そーですよね!心がけたいとおもいます!!!

    なるほど!ボディーソープよら、石鹸ですね!検討しようとおもいます😊

    • 1月7日
くうちゃん

とにかくお金を持ち歩かないですw
コンビニなどはまず寄らない!

今は電子マネーなどスマホで済ませることもありますので、そちらを使って還元があったりとかクーポン使ったりします。
ほかには一応レシート置いといて家計簿もどきはつけてます☆*°

極めつけは基本自分で払って外食には行かないです😂
男性に連れって貰ったりするので普段食べに行きたいと思っても我慢したりします😂

ママリ

家計の開始日を決めて(私は毎月1日スタート)、必要な項目ごとに予算を振り分けてます!
食費日用品は何万、娯楽費は何万、など予算を組んでその中でやりくりします。
買い物はまとめ買いが基本で、お金を使う日を減らしています!
年間で必要になる出費は12ヶ月で割って予め準備しています。例えば年払いの保険料や固定資産税、お年玉やクリスマス、誕生日などにかかるお金です!

ゆり

まずは収支の把握ですね。
家賃光熱費保険料などの固定費の書き出し。
食費日用品費などの金額設定。
私は食費〇〇円日用品費〇〇円とは振り分けずにまとめて予算決めてやりくりしています。