
コメント

ままり
町田まあち
という子供センター広いし
カフェもあるし楽しいですよ😌

はじめてのママリ🔰
町田駅周辺のことしか分かりませんが💦
駅近くにシバヒロという芝生広場があります😊午前中は小さな子しかいないので、娘はそこで歩く練習をしました✨
トイレもあり、日除けのテントも貸してもらえるそうで、天気の良い日はピクニックしてる人多いです!
マイ保育園というのに登録すると、登録した保育園が園内開放やイベントを企画してくれるので参加すると楽しいかと思います😊ネットでも毎月の情報見られますし、まあちや小児科などの子供の集まる所行けば情報誌が置いてあります。
スーパーは、旭町のロピアが1番安いかなーと思います✨野菜だけなら三和も比較てか安いかも。ロピアには西松屋やフードコート、有料の遊び場もあるので結構便利です!
ゴミは指定のゴミ袋が必要です。
あとは…聞いてくれれば答えられる範囲でお答えします😊
-
🧸
芝生広場いいですね♡
歩く練習させたいですー⭐️
ピクニックしたいです!!
保育園に通う予定がなくても登録してイベントとか園内開放に行くことはできますか??
スーパー情報もかなり助かります❣️- 1月7日
-
はじめてのママリ🔰
お子さんが歩き始める頃ちょうど暖かくなりそうでシバヒロぴったりだと思います😊
マイ保育園のイベントや園内開放は平日の昼間が主で保育園とか行ってない子向けなので全然大丈夫です✨
桜美林の方はうちから結構遠いので、幼稚園情報はよく分からないです💦
が、近くのバニラシュガーというケーキ屋さんとウエストといううどん屋さんが美味しいです😋(笑)- 1月7日
-
🧸
しばひろ楽しみです💖
マイ保育園登録してみようと思います😄
うどん!うちの旦那うどん大好きなのでいってみます⭐️ケーキも1歳の誕生日がくるので、そこで買ってみようかな💖ありがとうございます!
あと、町田でもいいんですが助産師さんや保健師さんにら気軽に相談できるようなところはありますか?
今住んでいるところはSOGOの中に助産師がいて無料で相談ができます。
そんなところがあるのか教えて欲しいです!!!- 1月7日
-
はじめてのママリ🔰
気軽に相談ですか…🤔
私はあまりそういうの行かなかったので詳しくないですが、市がやってる乳幼児・母性相談というのがあります😊1度行きましたが、身長や体重が測れたり、離乳食や歯のことを相談できるそうです✨
あとは町田では無いですが相模原のイオンでも助産師や保健師に相談出来ると張り紙を見たことあります!- 1月7日
-
🧸
求めていたこと教えてくださりありがとうございます😊!
今も市のやつに月1で言ってるので、行きたいなーと思ってまして♡ちなみに、町田市は7.8ヶ月検診はありますか?市によっても違うみたいで今住んでいるところは10ヶ月検診なのですが、その時にはここにはもういないのですが、引っ越した時には8ヶ月も終わっているかなー。って心配で💦- 1月7日
-
はじめてのママリ🔰
お力になれて良かったです😊
市のやつは場所によって日にちが違うみたいなので町田市のサイト見てみてください☺️
6,7ヶ月健診の後は9,10ヶ月健診でした!- 1月7日
-
🧸
遅くなりました💦
9.10ヶ月なんですね⭐️ありがとうございます♡
町田市は子育てしやすい環境ですか??引越すことが決定なだけに、そこを重要視できず心配でして、、、- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
私は特に子育てする上で不便は感じていないので、しやすいと思っています😊
強いて個人的に不便だと感じる部分を挙げるとすれば、子供服を売っているお店や子供の室内遊び場、小さい子を連れて行きやすいご飯屋さんが駅周辺に少ない事ですかね🤔
椅子に座れるようになれば子連れで行けるご飯屋さんはたくさんあります✨- 1月9日
-
🧸
駅周辺とは町田駅ですか⁉️
ごろりんの時期だと確かに御座敷とかがベストですもんね!!すごく参考になります🙏- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうです、町田駅周辺です😊
淵野辺は降りたこと無いので駅周辺はよくわかりません💦
町田駅には掘りごたつじゃ無い御座敷のご飯屋さん、ほぼ無いです😅- 1月9日
-
🧸
ありがとうございます♡
これから増えていってくれたらより嬉しいですが、、、
たくさんの情報をありがとうございました💖お友だちもいないので、ママ友作りから適度に頑張ります!- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
少しでもお力になれたのならよかったです😊
🐻さんにとって町田市が住みやすいところだと嬉しいです✨- 1月9日
-
🧸
とても助かりましたー⭐️
マイホームなので楽しみです💖本当にありがとうございました😊- 1月9日

🧸
一応最寄りは淵野辺なのですが、桜美林が近くて、人気のある幼稚園とかってご存知ですか??

こっちん
オムツは専用の袋を市役所などでもらってゴミの日に出してます。
16号沿いはいろんなお店があって便利ですよ。
最近できた南町田のグランベリーパークも楽しいので是非😊
-
🧸
おむつにも専用の袋が必要なのですね!それは有料ですか??
グランペリーパーク⭐️行ってみようと思います😍
自宅前?にゴミは出すんですよね?- 1月7日
-
こっちん
可燃や不燃はスーパーやコンビニで購入ですが、オムツは行政から無料配布です😊
ゴミ用のカレンダーみたいな冊子があるので役立ちます✨- 1月7日
-
🧸
ゴミ袋、結構高いって聞きました💦おむつの無料配布は助かります!
その冊子を見ればわかりそうですね💖ありがとうございます!- 1月7日

pooon
私は忠生ら辺に住んでるのですが
その辺なら忠生公園やすぐそばの支援センターただonで
よく子ども連れて出かけてます😊
うちは保育園に通わせてますが、忠生地区なら保育園は他の地区に比べて待機はいなくなりましたよ😊
幼稚園だと自然の国やカナリア、きそ幼稚園に園バスで通わせてる人が多いです😊
小児科ははやしクリニックか三沢クリニックが
その辺からなら近いかと😊
私は生まれも育ちも町田ですが、駅の方は治安悪いですが
少し離れると緑も沢山あるし住みやすいと思ってます、
-
🧸
忠生公園に、支援センターのただon❣️初めて知ったので早速調べてみます!!
幼稚園や小児科情報もありがとうございます🙏
大野北、淵野辺小のが近いと思うのですが、矢部町なので、忠生小です!!
荒れているとかそんなことはないですか⁉️- 1月9日

かえるちゃん
わたしも最近、町田市に引っ越してきました!堺地区ですが、町田街道近いので桜美林のあたりでしたら比較的近くです✨✨
幼稚園、桜美林幼稚園も良いと聞きました^_^✨うちは、検討園の一つで、もう少し大きくなったら見学したいと思ってます💡
以前住んでた所に比べてになってしまいますが、わたし的には子育てしやすく助かってます!うちの周辺は徒歩圏内に大中小公園が結構あり今日はこの公園♬とか変えたりして飽きないです。歩くようになってからほぼ公園散策してます!
あと、堺地区の場合は、ワーオという支援センター?なんですが、うちからは徒歩15分以上で少し離れてたのが、最近、町田街道沿いに新しい子どもセンターができました✨
そんな感じで、新しい施設も作ってたり、結構力いれてるなぁって思ってます。
あと、認可保育園で、無料のイベントやってくれてたり、結構月に何回も色々とイベントがあり助かってます✨
-
🧸
堺地区⁉️桜美林の辺りが近いんですか⁉︎全然分からないですー!
桜美林幼稚園も評判がいいんですね!幼稚園で勤めていたこともありかなり幼稚園探しが気になります笑
広さ様々の公園いいですね!💖ワーオという支援センター以外にも町田街道沿いに新しく子供センターができたのですね!⭐️
いってみたいです!
認可保育園での無料のイベントも参加したいです!!!- 1月10日
🧸
まあち!調べてみます(^^)!
ありがとうございます😊
カフェもあるなんていいですね♡