※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

産後なかなか体重が減らない😭1年で戻るって人もいるみたいけど…母乳じゃ…

産後なかなか体重が減らない😭
1年で戻るって人もいるみたいけど…
母乳じゃないし…
食事制限しても、筋トレしてもなかなか減らない😭
妊娠前は同じことして体重減ってたのに😭
産後ダイエットして効果があった!っていうのがあれば教えてください🙏🙏🙏
母乳だから戻った
1年で自然と戻った
とかの意見はなしで🙅
ダイエット方法が知りたいです!

コメント

ミニオン

産後骨盤矯正は6ヶ月までに始めると良いみたいですが、中々外に出られず7ヶ月目から通いだしてそこからスルスルと痩せて元の体重に戻りました!周りも驚く位の速さで落ちて妊娠前のパンツが骨盤で止まってたのが履けたので嬉しかったですね🤭
先生の腕と相性にも寄りますが通って良かったと思います😊

なぁぁ

なかなか減らないですよね😂
私は1人目の時は腹筋、背筋50回ずつ、スクワット30、画像のストレッチ系を1分×4セット【足を変えたり手を変えたりで】
それをしたら半年ぐらいで元に戻りました🙂
2人目からはほんと戻りにくくてしかも骨盤も歪みがあるのか腰が痛くてで整骨院に行きつつ運動もしきゃと思ってるんですがまだ実行してないです😂
正月明けてから本格的にやろー!って決めててとりあえず明日から上の子が春休み終わるので明日から始めようかなって思ってます😂

ppp

もともと運動嫌いで筋トレなんて
とても続きそうになかったので
私はストレッチとヨガです!

YouTubeで自分ができそうなやつを探して、
寝かしつけた後に毎日やっていたら
すぐに減りました😂!

食事制限も夜ご飯以降は何も食べないくらいで
しっかりやってません!

友人とかにも話を聞くと、
筋トレよりもそういう身体の歪みをなくす系(骨盤矯正などですね)の方が
効き目あると言ってました!

ます

こんにちは。
食事のコントロールをして減らないのは率直に言えば
『摂取カロリー>消費カロリー』
という事です。
食事はどのような事されていましたか??
年齢重ねると自然と代謝が落ちるのでその代謝をキープしたり上げるためにトレーニングをすることがセオリーです。

私は食事抑えるのが嫌なのでトレーニングオンリーです。