コメント
はな
お母さんの体調や睡眠不足でも出が悪くなったりしますよ!
私も母乳量が減ったと感じた時がありました。
まずはミルクを足す時も必ずおっぱいを吸わせて、白米やお餅食べたりたんぽぽコーヒー飲んだりしたら私は母乳量が戻りました!
はな
お母さんの体調や睡眠不足でも出が悪くなったりしますよ!
私も母乳量が減ったと感じた時がありました。
まずはミルクを足す時も必ずおっぱいを吸わせて、白米やお餅食べたりたんぽぽコーヒー飲んだりしたら私は母乳量が戻りました!
「混合」に関する質問
早産児7ヶ月の子供、今修正5ヶ月 早産だったのもあり母乳を頑張ってやってきました。 途中からは子供があまり飲めず母乳量も少し減ってきたので混合であげていました。 ただ最近授乳になると最初の数秒数分で泣いて仰け…
母乳で乳首を痛めたようです。 生後三ヶ月の子供がいます。 混合です。母乳で足りなかったかな?と思う時だけミルク足してます。 ここ数週間で片方の乳首を痛めたようで 吸わせる時と終わった後にジンジンします。 乳首に…
産後の夫婦生活の営みについてです。 もうすぐ8ヶ月になるけど妊娠後期辺りで1回少ししただけでそれから全くしてないです、、。 そろそろ再開しようかと話はしてるけどまだ混合で1日に2回ほど🥧もあげてるし出産時会陰…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぃまま🍑
睡眠不足はありますよね💦
やっぱりたんぽぽコーヒーって効くんですね!よく聞きます!
はな
やっぱり少しの時間でもいいから寝る時間は必要ですよね😭
あんまり美味しくはないですが飲み物の中では1番効果ありました!
ちぃまま🍑
入院の時病院で出されましたが、美味しくはなかったです笑
はな
入院の時に出されたんですね!私はいつも牛乳とか豆乳入れてまろやかに飲みやすくしてます😭