※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあや
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝つきが悪くて毎日イライラしています。同じ年齢の子供は長く寝ているのに、自分の子供はなかなか寝てくれません。どうすればもう少し長く眠ってくれるでしょうか。

来週で4ヶ月になる息子がいます。

夜泣きとかはないんですが、夜は必ずきっちりと2.3時間おきに起きます。
大体21時に主人がお風呂に入れて、ミルクを120先に与えてから母乳で寝かしつけてます。
日中家にいる時はほぼ母乳です。
間隔は2.3時間おきくらいです。
朝起きるのは大体8時から9時の間です。
昼寝はある時で30分から1時間程度寝ます。
夕寝は10分するくらいです。

同級生に同じくらいの子が周りにいるんですが
同じやり方で5.6時間は寝てくれるらしく
それを聞くとどうしてもうちの子はなんでこんなに
寝ないんだろうと毎日イライラしてしまい息子に当たってしまいます。
主人は別室で寝てるため起きても気づかずで
仕事もあるので頼りたくても頼れず。

こんなに寝てくれないのは普通なんでしょうか。
もう睡眠不足とイライラで毎日余裕がなく楽しくありません。

赤ちゃんに個人差があるのはわかるんですが
だんだんとよるにまとまって寝てくれるかなようになると聞いて、新生児の頃から何一つ睡眠時間が変わらず
それもあってイライラがとまりません。

でも、ニコニコわらうしたくさん喋るしでとっても可愛いです。

だから、余計ダメなママだなと思って泣く日々です。

何かもうちょっと長く寝れるような方法はないでしょうか。

コメント

はる

寝てくれるかどうかは本当に個人差なので・・・中には3歳まで夜中泣いて起きる子もいますし赤ちゃんのうちからよく寝てくれる子もいますし・・・・
辛いですよね。出口のないトンネルにいるような感覚ですよね。
ただいつかは必ず夜通し寝てくれる時がくるんですよね・・・

寝かしつけは授乳寝落ちですか?
もしそうであれば授乳寝落ちも夜泣いて起きる原因の1つとも言われています!

授乳寝落ち、抱っこしたまま寝かしつけ
は夜中泣いて起きる原因みたいです。(中にはそうじゃなくて泣いて起きる子もいますが・・・・)

「夜泣きをする君へ」っていうある方のブログ見たことありますか?
少しだけ、少しだけ気持ち落ち着くかもしれません・・・・。

  • さあや

    さあや

    そうですよね。
    ほんと出口のないトンネルみたいです。
    寝かしつけは授乳寝落ちです。
    泣いてる原因がそれならば
    与えない方がいいんですかね?
    今ブログ読みました!
    泣いてしまいました。
    少し落ち着いた気がします。

    • 1月7日
  • はる

    はる

    与えてもいいんですけど
    寝落ちする前にはなすといいみたいです!

    なぜ授乳寝落ちや抱っこ寝落ちがなく原因になるかというも
    赤ちゃん(子供も)寝た瞬間の状況と起きた時の状況が違うとビックリしちゃうんですって💧
    オッパイ飲んでる時や抱っこされてる時って特に安心で幸せ感じてる時なので起きた時に状況が違うと不安でビックリで・・・大人でいう「ここどこ!?」状態だそうです💧
    なのでお腹が空いたり喉が乾いてなど何かしら理由があるわけで無く泣いて起きちゃうのはそれが原因という子が多いらしいです!
    それが原因なら夜中起きても自分で再入眠ができるそうです。

    私も授乳や添い乳で寝かしつけしてる時あったんですがその頃は細切れ睡眠でした💧
    今はお風呂上がりに授乳したら絵本読んで寝かしつけしてます。

    あとは・・・寝言泣きという可能性もあります。
    寝言泣きしててほっといたら数分で泣き止んで寝てくれる場合は寝言泣きです。すぐ抱っこすると起きちゃって泣きが悪化する場合もあるそうです。
    (私の子は寝言泣きの声が大きくて夜中私の方が何度も起きます💦)

    ただ何しても泣いて起きちゃう子は泣いて起きちゃいますよね💧


    あのブログ泣けますよね。
    こうして夜泣きて困らせたり赤ちゃんでいる我が子に会えるの今しかないんですよね・・・
    ってわかってても辛いもんは辛いですよね💦


    長文失礼しました・・・

    • 1月7日
はる

すいません。誤字脱字
抜けてる言葉があって・・・

寝かしつけを授乳や抱っこから切り離すとそれが原因だった子は夜中起きても自分で再入眠だきるという意味です💧

  • さあや

    さあや

    ご丁寧にありがとうございます😢
    いつも授乳からの抱っこで寝たのを見計らって布団に寝かせてました。
    それがもし原因ならやってみたいと思います。
    寝落ちする前に布団に置く起きる時はそのまま様子見なんですかね?
    もううちの子は寝ない子なのかと思ってました。

    ブログ読んで今しかないってその時は思うんですけど、いざ実際になるとやっぱ辛いですね😭

    本当に参考になりました!
    ありがとうございます。

    • 1月7日
  • はる

    はる

    はい♪寝落ちする前にお布団に置いて放置かトントンか・・・横になってる状態で入眠するといいです♪
    となると!次は寝かしつけの壁が来るかもしれません・・・
    (うちの子が抱っこじゃないと寝れなかったのでお布団に横になった状態だと泣きはらし大変でした💧)

    その時に生活リズムから整えるといいと聞いて
    (赤ちゃんや子供は昼寝しすぎても夜寝てくれないだけじゃなく疲れすぎても寝てくれない事もある。日中にしっかり必要なカロリーを摂取するというものでした。)
    そこで始めたのが
    朝ある程度決まった時間に起こすことからしました。
    7時〜7時30分には起きて来なくても起こしてあげました。

    そして疲れ過ぎもよくないというの聞いた時に知ったのが
    活動限界時間です。
    赤ちゃんは日中1度起きてから次寝るまでに起きてられるのに限界の時間があります。
    生後3ヶ月だと起きてから1時間半〜2時間で眠くなってくるといわれています。
    なので朝起きてからまず午前寝・・・・
    私は7時頃起こしていたので9時頃になるとマニュアル通りかってくらいに眠い仕草を見せてました!
    そしたらお布団に連れていって寝かしつけ・・・・
    といった感じでお昼寝も同様

    最後のお昼寝は17時以降させない
    (20時までには寝られるようにしたかったので。夕寝からは3時間は起きてられるので)
    というのをやってたら生後3ヶ月から生活リズムが整って夜の寝かしつけもそこまで苦労せずできました♪
    夜の寝かしつけの方法は色々あります。
    泣かすネントレと行って泣いてても絶対抱っこせず数分置きに様子を見に撫でてあげるくらいだけの方法(効果は早いらしいです)
    私の子はこのネントレが合わず(というより私達親が心折れました)泣いたら立たずに座ったまま抱っこして落ち着いたらまた横にして
    足をマッサージしたり、トントンしたり、子守唄したり色々試して寝かしつけしました!最初の頃は1時間以上かかったこともあります・・・・
    そのかわり頻回に起きる事も減り夜中1回起きるか起きないかくらいになりました!

    ただそろそろ生後4ヶ月になると睡眠退行があるので寝付けにくかったり夜中起きたりする子も多いので効果が見えづらいかもしれません・・・・
    ただ後々楽になると思うので生活リズムつけて夜になったら眠くなる。寝るものというのを身につけられる練習としてやってみるのもいいかもしれません♪

    • 1月7日
  • はる

    はる


    この画像の限界活動時間よりプラス30分くらいで見て参考にしてみるといいですよ♪♪

    • 1月7日
  • さあや

    さあや

    ありがとうございます😢
    今日から実践したいと思います!
    寝かしつけ…私は長時間泣かれてもあまり抵抗なかったので大丈夫かもです!
    授乳したらすぐ横にならせてトントンしてみます!
    睡眠退行ってやっぱあるんですね😥
    まだまだイライラするかもしれないけど、頑張ってみます!
    やっぱり睡眠もちゃんと考えてあげないといけないんだなと思いました!

    • 1月7日
すみっコでくらしたい

ねんトレのことで最近調べているのですが
今まで知らなかった泣く原因がたくさん出てきました。

はるさんも仰っているように
授乳や抱っこの寝落ちは起きた時に寝た時と環境が変わってることで赤ちゃんがパニックになるらしいです。

ほかにも、日中に一日の哺乳量が足りていない
お昼寝のし過ぎ
朝の日光浴が足りていなくて体内リズムが整っていないなどなど。


私はまだねんトレに向けて生活リズムを見直しているところですが
それでも1人でしっかり寝てくれたり
再入眠も自力でしてくれたり
夜は4時間空いたりすることもあります。

1度スケジュールやルーティンを見直してみるのもいいかもしれませんね。

  • さあや

    さあや

    やっぱりパニックになるんですね😢
    4時間も空いたりするんですね!
    すごいです。
    生活リズム見直して見ます。

    • 1月7日