※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mamamm
妊娠・出産

名古屋市立大学病院で立ち合い出産を経験した方へ。立ち合い出産は主人のみですか?産後、赤ちゃんとおばあちゃんがすぐ会えましたか?

名古屋市立大学病院で立ち合い出産をした方!
私も3年前にしましたが忘れてしまい。
立ち合い出産は主人だけですよね?
産後あかちゃんにはおばあちゃんたちはいつあえましたでしょうか?生まれてすぐあえましたか?

コメント

モコ

立ち会いはしてないのですが、先月後期の母親学級で立ち会い出来るのは旦那さんだけなのでその他の家族のかたにも伝えておいて下さい!と説明がありました!
あと、入院中に赤ちゃんに会えるのは旦那、実母、義母のみです💦退院するまでは赤ちゃんの兄弟もMamammさんの兄弟も祖母たちも直接は会えないと思います😣面会時間中の決められた時間に新生児室のカーテンが開いてる時にガラス越しに見れるだけだったと思います!

  • Mamamm

    Mamamm

    ありがとうございます!!参考になりました!!

    • 1月8日
にこ

立ち会いは、夫のみだったと思います。
1年以上前になりますが、変わってなければ、母子同室であれば、赤ちゃんの両親と祖父母まで会うことができました。
赤ちゃんの兄弟も含めてそれ以外の方が来た場合には、新生児室で預かり、窓越しになると思います。

母子同室時間外や大部屋だと窓越しです😢💦
出産後の赤ちゃんの窓越しでの初回面会は1回のみ時間外でもOKなので、家族揃ってきてね❤️と説明ありました。

  • Mamamm

    Mamamm

    ありがとうございます!!

    • 1月8日
ひつじ

先日名市大病院で出産しました!
基本的に立ち合いは夫のみですが、どうしても夫が立ち会えない場合は実母の立ち合いも可能だと言われましたよ🙌🏻
あとはにこさんの回答と同じです☺️

  • Mamamm

    Mamamm

    出産おめでとうございます!!なるほど!ありがとうございます!

    • 1月9日