
娘がおっぱい依存で疲れている。卒乳を考えているが、同じ月齢の子どもを持つママの対応を知りたい。
一歳四ヶ月になったばかりの娘です。今まで完母で育ててきました。食事の合間に必ずと言っていいほどおっぱいを欲しがります。満足するとまた食べ始めてくれるので、そのスタイルのまま今に至ります。
ですが年末年始の帰省でおっぱい依存が激しくなり一日5回ほどだったのが倍くらいになってしまいました😭ものすごく欲しがるので気をそらそうと外に出たりテレビをつけたりするのですが、吸うまで泣き続けます💦
環境の違いで不安になってるのかなと思いつつしつこすぎて疲れてしまう自分がいます😭
吸われすぎておっぱいも痛くなり、、卒乳できる気がしないので来月あたり断乳しようかと思い始めました。
質問は、欲しがるだけあげていいのか、同じような月齢のお子さまをもつママさんはどうされてるのか知りたいです。
- チビ助(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

とも
外食の時はどうしてるんですか?

メメ
自我が芽生え、執着心が強くなってるのかもです。
うちも食事中は飲まなかったけどその頃は授乳回数かなり増えましたよ。
ただ、夜間断乳だけしていて日中は卒乳出来れば良いなと思っていたのでねだられるままあげ続けました。
断乳を考えているなら、来月と言わずもうすっぱりやめてしまっても良いかもですね🤔
このままねだられてあげて執着増したら、断乳する時に余計しんどいですよねお互い💦
-
チビ助
自我の芽生え、おっしゃる通りな気がします。娘の最近のホットワードは「いらん」です😂笑。
りりこさんと同じくうちも夜間断乳はかなり前に行っていて、夜だけは吸わずに寝てくれ途中目覚めてしまっても欲しがりません。その点は回数が増えても変わらずにいてくれてるので、余計にこのまま自然にゆだねるか迷ってしまっています💦何歳頃卒乳されましたか?- 1月6日
-
メメ
プレイヤイヤ期と言うか、1歳過ぎた辺りから自我が急に強くなりますからね😂
色んなものを理解出来るようになってきた証拠ではあるのですが…。
うちは2歳半でした💦
1歳半から
「2歳になったら卒業だよー」
なんて軽く言い聞かせを始めまして笑。
で、2歳になって授乳が激減して
「そろそろ卒業しようね」
と言い続け、最終的には寝起きのみ、それも飲まない日もあったりとなってきたので
「今日で終わりにしようね」
と最後の授乳をしてバイバイさせました。
なので何だかんだ1年くらいは言い聞かせて来たことになります笑。
ただ、イヤイヤ期などもおっぱいあげちゃえば乗り切れたりもしたので、悪いことばかりでも無かったです☺️- 1月6日
-
チビ助
お返事遅くなりすみません💦詳しくありがとうございました☺️
昨日今日と欲しがればあげるように自分自身諦めて(笑)みたところ母子ともにストレスがなくなりました。今月はどちらにせよ止めるつもりはないので、娘の思うようにしてみようと思います。
体験談とても参考になりました。ありがとうございます!- 1月8日

はじめてのママリ🔰
うちも少し前まで卒乳できず、私と目が合うとおっぱいを欲しがり、授乳枕を運んでくるようになりました💦もちろん頻繁にあげれないので、おっぱいないよと言うとギャン泣きでした。。
本人もきっと泣いてばかりで辛いよなぁと、先月頭(1歳2ヶ月)に断乳しました!3日くらいは大変でしたが、4日目以降は日中も夜もおっぱいを欲しがることはなく、ずっと泣き続けることがなくなって、本人的にも心が安定してむしろ良かったのかなと思っていますよ✨
来月断乳頑張ってくださいね✨
-
チビ助
うちも同じです。あげれないと言うと手がつけられなくなります😭
断乳後の様子などとても参考になります!詳しくありがとうございます😊- 1月6日

ママ
うちの下の娘はおっぱい大好きで、1歳半でも日中はもちろん夜中も5回以上のんでましたが、欲しがるだけあげてました。2歳くらいから徐々に減ってきて、2歳半で自然卒乳しましたよ。長く授乳することはお子さんにとっていいことなので、無理に断乳しなくてもいいかなと思いますよ。
-
チビ助
やはり人それぞれですよね。ご自身の体験談ありがとうございます。参考になります。私自身断乳するのか卒乳まで長い目でみるのか決めかねているので、もう少し娘のやりたいようにやらせてみようかと思います。
ありがとうございました😊- 1月8日
チビ助
旦那もいる時は欲しそうなそぶりをした時点でバトンタッチしてケータイなどで気をそらしてもらっています。どうしようもない時は授乳エプロンであげてます😭(8割がたあげてます涙。)帰省の新幹線車内でもあげてました💦
とも
外食時でもあげてるんですね😭お疲れ様です。
すぐにでも断乳した方が良いと思います。
大きくなるにつれ執着心が出てきて余計に断乳しづらくなりますし、吸われて痛いなら尚更早めが良いと思います💦
うちの子は断乳すると同時によく食べるようになりました☺︎
後、たまに日中だけ断乳して夜間はあげてる方もいますが結局未練が残って日中もぐずったりするのでスパッと
完全に断乳することオススメします!
チビ助
飲んだあとの満足気な顔をみると癒される反面、時と場合によってはやれやれも多く…😅
やはり止めるならスッパリ!ですよね!考えてみます。貴重なアドバイスありがとうございました^^