
保育園の預かり時間が早いため、8時10分に子どもを預けることは可能でしょうか?保育園に相談するか検討中です。
第3希望でしたが保育園受かりました✨
今年の4月から入園するのですが、私が勤務がパートなので届いた用紙には保育園の預かり時間が8時半〜16時半(時短預かり)と書いてありました。
パートは9時〜です。
保育園の場所は家から🚗で片道10〜15分ほどですが、職場と反対方向なので8時10分ごろには保育園に預けて職場に向かわないと間に合いません。
「8時半〜」と用紙には書いてありましたが8時10分ごろに子どもを保育園に預けていくことは可能なのでしょうか?💧
もしきっちり8時半〜しか無理な場合は職場に相談しようかと思っています💦
- emama(6歳)
コメント

ぐるにゃー
まずは一度市役所に相談に行ったら良いと思います!
短時間ではなく標準保育に変更してくれるかもしれないので😃

よーちん
時短だとこの時間になりますね😖時間より前だと延長取られるので職場に相談した方がいいです😫
-
emama
回答ありがとうございます🙇♀️
延長取られるんですね😱
たとえばですが、8時半より10分前とかでも延長取られるんですかね?💦- 1月6日

まゆ
パートだと預けれる時間短いですよね
前通ってた公立保育園だと正社員だと早朝の延長手続きできると思いますがパートだとできなかったです
-
emama
回答ありがとうございます🙇♀️
そうなんです😭💦
迎えの時間は余裕なのですが、朝がやっぱり時間がなくて😖- 1月6日
-
よーちん
私も帰りは余裕なんですけどね😖どうしてもの時は母に頼んでます💦
- 1月6日
-
まゆ
あとまだ小さいクラスだと朝タオルセットしたり布団カバーかえたりとか私の子が通ってたとこ親がやらなくてはならなかったのでその辺も園により違う思いますが確認した方がいいかと思います
8時半だと厳しいと思います- 1月6日
-
emama
羨ましいです💓私は母が遠くて頼めないので私しか送迎行ける人がいないので辛いです😭
- 1月6日
-
emama
私もそこ気になってて、もし朝保育園で何かやってこないといけなかったら確実間に合わないな…と😭💦
5月で2歳になりますが、その1ヶ月前の4月から入園なので小さい子のクラスやから何かしら朝しないといけなさそうですね😱- 1月6日
-
よーちん
シングルなので頼む人いなくて💦
- 1月6日

あーか
多分早く預けれるけど、その分延長料金を払うんだと思います。
短時間ってことはパートでも勤務時間が短いってことですよね?
-
emama
回答ありがとうございます🙇♀️
やっぱり延長取られるんですね😱
パートは9時〜15時半までです💡- 1月6日

とも
延長料金取られます。私も短時間保育ですが5分前の8時25分からしか預けれません。
それより前だと1時間につきうちの園は500円です😭
-
emama
やっぱり5分前からしか預けられないんですね😱💦
参考になりました🙇♀️
延長も30分単位にしてほしかったです😭💔- 1月6日

スタバママ
私もパートでしたが、上の子と別々の園だったので送迎にも時間かかるし、間に合わないので市役所に事情説明して短時間保育から標準保育に変えてもらいましたよ。
-
emama
標準保育に変えてもらえたの羨ましいです✨
私は保育園通わせるのはこの子1人なので標準保育に変わるのは難しそうですが、ダメ元で市役所に言ってみます😅- 1月6日

退会ユーザー
私も短時間保育(8時〜16時)で通りましたが会社が8:15〜12:15の4時間勤務で
す!
通勤に車で20分かかり間に合わないので役所に言ったら標準保育にしてもらいましたよ!
保育料も300円しか変わりませんでした😆
-
emama
回答ありがとうございます🥰
標準保育に変えてもらえたの羨ましいです✨
もし標準になった場合、お迎えの時間だけは早めに行っても大丈夫なんでしょうか?💦- 1月7日
emama
回答ありがとうございます🙇♀️
パートなので標準保育に変更はたぶんできないと思います😭
でもまず市役所に相談してみようと思います❗️