
ワンオペの人お風呂どーしてます?😔💦寝てる間にちゃちゃーと入ってるんですか?
ワンオペの人お風呂どーしてます?😔💦
寝てる間にちゃちゃーと入ってるんですか?
- ゆのあ🎀(4歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

あーか
ずっと一緒に入ってますよー( ´ω` )/

はじめてのママリ🔰
1ヶ月過ぎたら一緒に入ってましたよー(^ ^)
-
ゆのあ🎀
そうなんですね✨
自分が洗ってる時👶🏻さんどーしてますか?(◍ ´꒳` ◍)- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
3ヶ月のときなら脱衣所にマット敷いてその上で待たせてました(^ ^)
- 1月6日

はじめてのママリ
子供が寝てる時にシャワー浴びてます😊腰痛と手首の腱鞘炎で一緒にお風呂に入るのは今のところ考えられないです😭

退会ユーザー
私は脱衣所でバウンサーに乗せて待たせてました!先に自分が洗って、終わったら服脱がせて一緒に入ってました☀️

🌈ママ 👨👩👧👦
一緒に入っています😊
リッチェルのワンツーバスを沐浴で使ってたのですがベビーチェアーがわりに風呂場に持ち込んで少しお湯を溜めてあげてそこで待ってもらってました😂
ささっと自分が洗ってそのあと子供を洗って一緒に少しだけ温まったらベビーバスのお湯を替えてあげて座らせてから体拭いてパンツとブラトップをとりあえず着用してから子供をお風呂からあげてました🤣

shimamama
3ヶ月であれば
バスチェアが使えると思います
うちはバスチェアに座らせて待たせていました。
バスチェアにおもちゃがついてるタイプだったので歌ったり、それをカチャカチャ鳴らしながら自分は洗っていました。
でシャワーかけながら冷えないようにしてあげて自分が湯船に浸かりながらも相手して
自分が少し温まったら
だっこして10分くらい一緒に入る感じでした。
今寒いので
あまりあたたかくないバスルームでしたら
ベビーバスにスポンジ製のバスベッド入れて寝かせておいたり
みなさんのように
脱衣所で服着たまま待たせるのもありだと思います。
最初はそうしてたんですが
扉あけたままだと自分が寒いし
閉めると泣くしで
チェアを購入しました。

はじめてのままり
洗い場でバスチェアに座らせてました😄
寝てる間に入ると、いつ起きるか分からないし、脱衣所で待たせると泣いてしまったので🙌🏻バスチェアに座らせて一緒に居るとこちらとしても安心でしたし😅💦私が洗っている間は機嫌よくじーっとこちらを見て待っててくれました👍笑

はじめてのママリ🔰
私は寝てる間に入った事はないですが、何をしても脱衣所で泣くしドアを開けながら寒い思いしながら大慌てで入ったりしましたが、今となれば、こっちが泣きそうになりながら悪戦苦闘しながら大慌てで入らなくても、少しくらい泣かせてても大丈夫だったな新米ママ頑張ってたなって思います(笑)
最終的にはベビーチェア買って落ち着きました。
ゆのあ🎀
自分が洗ってる時👶🏻さんどーしてますか?😭💦
あーか
脱衣所で待ってます( ´ω` )/