※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

現在、夫(40)私(38)子供(0)の三人暮らし。育休中で毎月20万貯金中。積み立てNISA始めたが、自営業の夫の老後が心配。イデコや共済に興味あり。夫名義で始めた方が良いでしょうか?

どなたか詳しいかた、お知恵を貸してください。

現在、夫(40)私(38)子供(0)の三人暮らしです。
今のところ育休中なので、保育園代もかからず貯金出きる月は毎月20万ずつゆうちょに貯金しています。結婚して1年なので、まだ200万くらいしか貯金がありません。

私名義で積み立てNISAを月1万しはじめましたが、旦那が自営業の為、老後が心配です。。

イデコなど小規模企業共済?など興味があるのですが、旦那名義で色々初めた方が良いでしょうか??

コメント

ママリ

イデコやった方がいいですよー!節税になるので。自営には持ってこいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね!自営業だし節税になりますよね! 掛け金をどれくらいにしようか悩んでます。

    • 1月6日
  • ママリ

    ママリ

    私も旦那が自営なので、イデコやってます。
    額は無理ない範囲での方がいいかもしれないですね!60歳になるまでおろせないので。
    投資信託の知識も必要です!

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那さんも自営なんですね!
    老後の備えをきちんとされてるのですね!

    おろせないから無理ない範囲でしたいと思います!
    うちは旦那がこうゆう話は全く興味がないので、投資信託の本を買って少し勉強したいと思います!ありがとうございます!

    • 1月6日
  • ママリ

    ママリ

    本での勉強、1番いいですよ✨投資信託は簡単なので読めばすぐわかると思います❗️
    頑張ってください☺️

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    簡単なのですか!( ゚Д゚)
    理解力があまりないのですぐ眠くなってました笑
    頑張ります!
    ご丁寧にありがとうございます!

    • 1月6日
のん

今の年齢だと教育資金と老後資金を同時に貯める必要がありますね😓
高齢夫婦の場合、社会人経験が長いので独身時代の貯金を老後資金に回すしかないと思います。
退職金が一人1000万だとして残り2000万、子どもの教育費低くても600万くらいですよね。
毎月11万くらい貯金すれば間に合う計算です。
年間100万を20年続けると2000万になるので…

運用年数も20年と少し短いですがiDeCoで3%程度の運用にすれば1800万以下の出資にはできます。
金融リテラシーが高くないなら債券などリスク低いものにして2%程度の利率を狙う感じなので貯金と同じ程度の予想の方がいいかもしれません。

どんな低リスク運用だとしても貯金一本よりは絶対にいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教育資金と老後資金。同時なら急ピッチで貯めていかないといけないですね💦
    自営業なので退職金もないんです。

    イデコの仕組みがいまいちわかってないのですが、3%の運用にするとかは、自分で決められるのでしょうか??

    • 1月6日
  • のん

    のん

    iDeCoは元本保証でほとんど増えないものと、元本保証なしの金融商品があります。

    何%で運用と指定はできないです。それぞれの商品の目論見書や運用実績を見てリスク判断して2〜3%くらいのものに拠出します。

    自営業だと国民年金が少ないのが心配なので、付加年金か国民年基金を追加しておきたいですね。

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね!
    積み立てNISAはバランス型とゆうものにしてるのですが、後者の方になるのでしょうか??

    指定はできないのですね!

    国民年金基金は検討したのでしすが、40~ではリターンが少なかったような気がしたのですが間違ってますか??

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません。検討したのは付加年金の方でした。
    国民年金と国民健康保険の支払いで大変みたいなのですが、貯金を減らして基金に入った方がいいのでしょうか。。

    • 1月6日
  • のん

    のん

    貯金と違って年金は下ろしたりできないですからね。
    バランスは考える必要がありますが、民間の個人年金なんて比べ物にならないくらい素晴らしい利率です。

    積立ニーサもそれぞれ個々の投資信託の内容によります。
    どんな配分なのか、実績はどうなのかですよね。
    例えば、国内株式に投資する商品と国内債券に投資する商品じゃ全然違う訳で…
    また、リスク分散のため国内株式だけではなく、海外債券など違う指数で値動きするものにも投資したいですね。

    TOPIX連動の株なんかは、もう少しリスク取る商品ですね。
    あと、積立ニーサじゃ30〜40万ですよね?金額足りなくないですか?
    新ニーサになったらもう少し出資したいですね。

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    イデコか基金か悩みますが、イデコの方が節税になりいいのでしょうか。。

    そうですね、私は初めてなのでリスクの低いバランス型を選びました。
    TOPIXの連動の株の商品もあるんですね!

    NISAもよくわからなかったので、とりあえず積み立ての方を選びました!
    新NISAてゆうのに切り替わるのですね。
    新NISAと積み立てNISAとイデコ、全部する方もいるのでしょうか?うちは余裕ないかも知れません。

    • 1月7日