自分の妹(25)について相談です。私の妹は人とのコミュニケーションが苦…
自分の妹(25)について相談です。
私の妹は人とのコミュニケーションが苦手で、多分友達もいないし、会社でも話す人もいないと思います。私の旦那も何気なく話しかけて妹と交流を持とうとしてくれますが、小さな声で何を言ってるのか分からないような返答だし、その場に実母がいたら実母に視線を送って助けを求めたりしています。
休みの日も家にいるから、服装やメイクにも興味を持たないし、身なりも正直野暮ったいです。25にもなって私のお下がりの服を何年も着てるくらいです。部屋も汚く、嫁に行く以前の問題だと思うし、料理は好きみたいですが掃除などの家事は何もできません。
妹が小さい頃からの様子だと、おそらく発達に遅れがあるんだと思います。
両親はそんな妹が外で人との交流が皆無なのを分かって心配しているので、家の中でくらいはという思いで妹に優しく接しています。姉の私が話しかけても、反応が遅かったり、無視もあります。そんな妹のことを可哀想に思う事もありましたが、最近では私も妹に対してイライラしてしまいます。
私が現実を伝えるために、少し厳しいことを言う事もありますが、全く響かないし、むしろモラハラだと思われてるかもしれません。
妹は実母としか対等に話がてきないし、実母がいなくなったら本当にどうするの??って思います。このままだと結婚もできそうにないし。私自身もうすぐ出産予定なので、子供と交流も持ってもらって妹が少しでも変わってくれたらと淡い期待もしてますが、難しそうです。
私の実家に夫と住んでいますが、将来的には実家も建て替えしたいし、その時は妹の部屋も作らなきゃならないのかな?とか、色々考えたらイライラして眠れません。
両親は傷付けないように優しいままだし、私が厳しく言っても無視されたりで響かないし、優しくしても今のままで良いんだと思いそうだし、本当に問題のある家族で困ってます。
どこのご家庭にも色々な悩みがあると思いますが、どう妹と接していけばいいでしょうか?
愚痴ばかりになってしまいましたが、アドバイスなどあればありがたいです。
- ママリ(2歳10ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
くうちゃん
どこかで自分で気づくしかないと思います。
恋は盲点みたいに、誰かに言われても気づかないしやる気もない。
なので本人がこのままじゃだめと思う時までそのままかと思います。
私の以前仲良かった子がそんな感じで同じく25歳の年なので変わって欲しくて色々言いましたが、本人がそれでいいと思ってて変わる気がない以上むりです…
アナ
言い方が強く聞こえたら申し訳ありません。しかしながら、お姉さんがイライラされるように妹さんにしか分からないことや苦しみってありますよね?何も考えてないように見えても実は凄く妹さん自身も苦しんでいるはずです。なので身内が言い過ぎると逆効果な場合もあります。
発達の家庭でなったのであれば、トラウマ治療などの方法もあります。
ただ副作用もありますので、
身内の方で、妹さんが心を開ける方がいらっしゃる間にトラウマ治療を受けてみると良いかもしれません。
やはり専門家でないと難しいところがあると思います。
お互いに今の環境は精神衛生上良くないかなと思います😢
-
アナ
頑張ってるのに、もっと頑張って!って言われたら辛くなる時ありますよね?
それを専門家の方は上手く見て治療してくれます!
宜しければ相談されてみてくださいね☺️- 1月6日
-
ママリ
コメントありがとうございます。
その通りだと思います。妹と本音で話した事ないので何を考えているのかわかりませんが、私に言われて嫌だろうなというのは分かります。
諦めて何も言わないのも見捨てたみたいになってしまうと思い、つい口が出てしまいます。
専門家というのは診療内科ですか?それとも専門のカウンセラーさんですか?
本人は発達の遅れがあると自覚してないので、そのような治療を勧めてプライドを傷付けないか心配です。- 1月6日
-
アナ
EMDR専門(トラウマ治療)のカウンセラーさんです。
そちらの方はプロなので、その方が上手く行きます。
私の姉は発達の家庭でアスペルガーになり、結婚、妊娠前にトラウマ治療をして社会に出ることも出来ましたし、人間関係においても良好にコミュニケーションが取れるようになり結婚して子どもも居ます。
もちろん、偏見があるのは行ったことないのでしたら、しょうがないこととは思います!でも行かなければわからないこともありますよね?☺️
わたしもトラウマ治療、産後に行きます😊
あとこちらも、言い方強く聞こえたらすみませんが。。。
つい口に出てしまうとのことですが、プライド云々よりも、その時点でもう妹さんは、傷付いているのではないかなと思います…
自分でもどうにも出来ないので、妹さん、かなり苦しんでいると思います。
料理を出来るだけでも凄いですよ。
褒めるだけでも心を開いてくれるかもしれませんよ!
もちろん家族の方にもどうしようもないので、辛いことと思います。
だからこそ専門の方に治療してもらってこれからの人生を生きやすくするのが私は最善だと思うのです(^^)
悔しいとは思いますが、素人には治せないのがトラウマですので。
良い方向に行くことを祈っております。- 1月6日
-
アナ
生きやすくする為にお話だけでも聞きにいかない?と自然に誘うと良いと思いますよ!
専門的なことは、着いてから専門家の方に伝えてもらうほうが、誤解を招くことも無くなるので(^_^)- 1月6日
-
ママリ
やはりプロに頼るしかないですよね。両親も優しく接していますが、どうしたらいいのか分からないと頭を抱えています。治療するとしたら、私が言うより、母親から治療を提案すると思いますが、どのように誘い出したらいいのか言葉選びが難しそうです💦
お姉さん、克服されたんですね!アスペルガーから結婚出産社会進出まで…そこまで劇的に人って変われるんですね。やはり勇気を出して門を叩いてみるのも大事ですよね。母親と相談してみようと思います。ありがとうございます。- 1月6日
うーもん
自分自身発達障害あります😢
私は病院に行ってコミュニケーション能力をつけれるようにしたり、薬を飲んだり治療しました。。小さい頃からなので、大人になってそんなとこ…って思われるかもしれません💦
でも行ってみたら変わる気がします!
話を聞いてくれる先生はこの世のものなのか?と思うくらい優しくてすっごい包んでくれてその人にならなんでも話せて。もちろん1番初めは誰これ怖いしか思いませんでした。
でも今じゃその先生大好きで変われたのも先生のおかげだからお母さんに言ってみてはどうでしょうか…?
もしかしたらそんなことせん!病院に連れていく?!とか言われるかもですが変われるきっかけになればと思います😢
私も兄がいるんですけど私は兄に突き放され障害者が喋んなとか学校でも近づくな、とかそんなこともあり人と関わるのすごく怖かったです。
なのでたい焼きさんは優しいと思います😢ちゃんとかわれるように厳しいこと言うのは大切です🙆♂️
子供と交流してなんて考えてるなんて素敵です。
私は治るまであんな兄がいたせいで何十年かかりましたが
たい焼きさんたち家族なら妹さんもちょっとずつ変われると思います!!頑張ってください😢
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
そうだったんですね。やはり家庭環境も人格形成に影響しますよね。でも克服されたのすごいです!!
質問させていただきたいのですが、どのようなきっかけで病院に行ったのですか?ご家族の提案ですか?
あと、病院というのは診療内科ですか?
私ももし妹をそのような病院に連れて行くとしたら、頑固な一面もあるし、どう誘い出したらいいのか分かりません😫逆に傷つけてしまいそうで。でも家族がアドバイスしても全く響かないので、専門家に任せるしかないのかな…と思ってますが。
家族が増えたらまた家庭環境も変わるので、子供の誕生が少しのきっかけになればと淡い期待を持っています…。- 1月7日
-
うーもん
いえいえです😳
そうですね。。家庭環境ほんと大事です。父親も最低だったので克服するの遅かったんですけどね😓
ほんと小さい頃なんで覚えてないんですけど、お母さんから話を聞いたときに、最初のきっかけは、落ち着きがない、周りと違う、最初はほんとに落ち着きがなくすぐ暴れだすような子でした。そこからお兄ちゃんたちのせいでコミュ障、などいろんな症状が出てきました。。父親がすごくちゃんとしろちゃんとしろと殴ったり怒鳴ったりする日々でもっと悪化したのでお母さんが連れて行ってくれた結果先生から発達障害、などなどあると言われたらしいです。ほんとに4歳?くらいの時からもう10年以上はずっと通っては薬飲んでテストしてました。
そうですよね。
私は子供だったから連れて行かれても気にしてなかったんですが大きくなるに連れて行くのがすごい嫌でした。なんで?ってずっと思ってました。
でも変わらないといけませんしね。。
無理矢理連れて行ったら逆にそこで嘘をついて問題はないとか言われるのもあれですしね…。
何が1番いいんでしょう😔
まずはお子さんが産まれてくれて変わってくれるきっかけになりそうならそれで様子みてもいいと思います😳それでもダメそうならやっぱり病院に頼ってみて、まずはお母さんとたい焼きさんだけで行って相談するのもいいかと思います!!私は先生が家にもきてました😆- 1月7日
-
ママリ
なるほど〜、家族から厳しく言うのも大切ですが、厳しすぎたらトラウマになってしまいますよね😢
小さい頃から行ってたなら特に疑問に思う事もないでしょうね。25歳にどう伝えていいのか難しいです。
そうですね。子供の誕生で、どう変わってくれるか様子見て、ダメそうなら母と相談して本人抜きで話を聞きに行くのもいいですね!!頼れる先生に巡り会いたいです‼️- 1月7日
-
うーもん
多分その内容によるかと思います🤔私は障害者がとか普通にしろやとかもうコップ少し倒すだけで怒鳴り続けられてました。まともに怒るとかじゃなくてすごい八つ当たり的な怒り方でした💦なのでちゃんとした内容を厳しく言うのは全然いいと思います!理不尽なことを言うのは少しだめかな?って感じです!!
成人していると受け入れることもできにくいかもですもんね、。
でも子供って凄い大人には持ってないもの持ってるし変わってくれると思います😢全てが全て変わらなくても少しずつでも😢
それがいいと思います!!
いい先生いますように😢女の先生がほとんどだった気がします♪- 1月7日
-
ママリ
ですよね!理不尽だとトラウマになってしまいますよね!
妹も何を考えてるのか分からないですが、やはり、あなたは発達障害だから!と言えないですよね😭
子供の持つパワーで、少しでも人に興味を持ってもらえたら嬉しいです😃
女性の先生なら安心です!
貴重なお話ありがとうございます!参考になりました‼️- 1月8日
-
うーもん
多分お姉ちゃんだと私もこんなに病んでなかったかもです😢男の人はほんとに容赦ないです、、。
ハッキリとは言えないですよね😭まだ年齢が幼かったら辛いけどハッキリ言えるけど、大人だから難しいですよね😢
ご家族もご家族で大変ですよね…変わってもらいたいけど言えないって言うのが凄くもどかしいですもんね…
子供はほんとすごいですもんね😳💕希望持ちましょう😍
でも優しいお姉さんでよかったです。。子供を触らせたくない、合わせたくない、とか言うような方じゃなくて子供と関わって変わって欲しいなんて、こんないいお姉さんいない気がします。
お兄ちゃんと交換して欲しいレベルです😢妊娠中の今でも殴りかかろうとしてきたり怒鳴られたり。。
女の先生はほんと安心だと思います!!!
いえいえです😢頑張ってください😭- 1月8日
-
ママリ
お兄さん容赦ないですね。関わらないのがいいかと思います。
優しくないです笑。言葉選びには気を付けてますが、妹にキツく当たってしまう事も多いです💦でも、ありがとうございます😊- 1月8日
-
うーもん
容赦ないですほんとに。
関わりません!まじで無視してます。次なにかしてきたらすぐ警察通報するってお母さんにも言いました。お兄ちゃんの未来とかどうでもいいですしね笑
姉妹だとそうなりますよね。。でも優しいと思います😢
はい!いえいえです😢- 1月8日
ママリ
コメントありがとうございます。
やはりそうですよね😫私自身、結婚を機に色々気付いたように、そんな感じですよね。
私の出産を機に家庭環境も変わると思うので、それを機に気付いてくれたら…と願うばかりです。
人の性格を周りの人間が変えることはできないのは分かってますが、諦めて何も言わないのも…という思いでつい口が出てしまいますが、妹も良く思わないし、本当に難しいです。
くうちゃん
お互い本人にしか分からないと思います💦
発達の問題もあるなら、そういうのに詳しい先生などに見てもらうのも1つだと思います。
それ以上のことは素人には出来ないし分からないしぶつかり合いする相手や支えなしでは難しいと思います。それが誰なのかは妹さんにしか分かりません。
私も妊娠や出産、いろんなことを若いうちに経験し学び頑張ってきましたが色んなことが限界で病院に通院しています。
なので詳しい方に任せるという方法もあると思います!
ママリ
専門家に相談するのが一番いいかもしれませんね。ただ、どうやってそのような場へ誘い出したらいいのか難しいですが、母親と相談してみようと思います。
くうちゃんさんも無理なさらず、ご自身の気持ちと身体を大切にされてくださいね😄