
赤ちゃんが夜中に起きてしまい、授乳後に眠らせているが、夜泣きなのか、夜間断乳すれば朝まで寝るようになるのか、抱っこが癖になる心配はあるのか、効果的な対処法を知りたい。
5ヶ月頃から夜まとまって寝なくなり今7ヶ月ですが酷いと30分で起きたりしてだいたい2時間半くらいで起きます。ついつい眠くて添い乳では無く授乳クッションで授乳してから寝かせてるのですが…これは夜泣きですか?夜間断乳すると朝まで寝る様になると聞くのですが夜間断乳は泣いて起きても抱っこやトントンで寝かす形なんですか??おっぱいのかわりに抱っこが癖になる事は無いのですか??体重は10kあるのでおっぱい足りては無いはずです…。夜泣きに効く小児はりをしたり漢方飲んだりしましたが全然効かず最近はお昼寝もまとまってしなくなり辛いです。何かアドバイス頂けると嬉しいです。
- まーたん
コメント

🫧
私も同じくらいの時期から10ヶ月まで全く同じ状態でした!
夜間断乳何度か失敗し、10ヶ月でやっと成功しました😅
添い乳はくせになって夜頻繁に起きるのでしない方がいいと思います!
私は夜間断乳は泣いた時はお茶飲ませて抱っこかトントンしてました!
私は特に癖にならなかったです( ᷇࿀ ᷆ )
どうしても歯が生えてきてかゆかったり時期的なものもあるかなーと思います💦
まーたん
お返事ありがとうございます😊
何日程で夜間断乳成功しましたか?!
🫧
私は1日であっさり終わりました。笑
あんなに頑張ってたのに
離乳食をたくさん食べるようになり
あまり飲まなくなってたのでタイミング的なのもあったのかもしれません😅
そのまま飲まなくなり卒乳して呆気なかったです🤣
まーたん
そうだったんですか😯うちはまだ離乳食も少ししか食べてないのであっさりいかない気がします…😭😭😭